【高師直の家臣が建てた?】岡山市東区鉄に備前の国 安国寺跡があった?安国寺とは?
こんにちは〜!
カワタツ( @TKkidd_mbht )です!
🤡「どーも!デルピエロです!
お!
旅行ブログじゃないか?
どこへ行ったんだい?」
いきなり言ってしまおうか。
ここだ。
🤡「ん?
ここどこ?
『備前の国 安国寺跡』
って書いてあるのは、
分かるけど」
家から自転車で10分位の場所に、
高師直の家臣が建てた寺の跡
があったんだ。
岡山市東区の何も無さそうな場所に、
高師直や応仁の乱に関係する所があったので、
紹介してみます。
「安国寺って、どんな寺?」
についても調べてみました!
備前国安国寺跡までの、
アクセスについても、
書いてあります!
駐車場はないかも?😅
備前の国安国寺は高師直の家臣・薬師寺公義が建てた?
🤡「この備前の国安国寺跡、
どうやって見つけたの?」
自転車で家から近い、
旧山陽道沿いを通ってて、
脇道を入ったら見つけたんだよね。
🤡「なるほど、
旧街道沿いか。
古い寺院があったというのも、
頷けるねえ」
そして写真左の看板に、
高師直の家臣、
薬師寺公義によって、
ここに備前の国安国寺が建てられたが、
応仁の乱により焼失した。
写真左の看板
という旨が書いてありました。
🤡「若干アバウトだな。
看板の写真を撮ってくるべきだったね」
安国寺は全国に建てられた?
🤡「この安国寺って、
どういうお寺なの?」
上のサイトにも書いてあるけど、
安国寺というのは、
足利尊氏が、
南北朝の戦乱の戦没者の冥福を祈り、
荒廃した国土に再び安寧を呼び戻そうと、
全国66カ国と2島に、
安国寺が設置され、
備前の国にも、当地に安国寺が建立された。
http://www2e.biglobe.ne.jp/~fujimoto/okayama/ankoku.htm
🤡「国分寺みたいに、
全国に作られた寺だったのか。
すごい。
柱が一本立ってるだけなのに、
中央の歴史と関わってくる」
ちなみに備前国安国寺は、
焼失した後、
上の医光院というお寺に、
合併されたらしい。
🤡「再建するより、
近くの寺を安国寺としてしまった方が、
安上がりだったのかな?」
この医光院、
たまたま後で門の前の所まで行って、
写真を撮ってたので、
参考までに。
🤡「門の中まで入らなかったの?」
なんか入り辛かったんだよね。
あとこの医光院というお寺、
本当は「医」の字が、
すごく難しい字なんだよね。
🤡「どんな字?」
「医」の横に、
「役」の右の部分があって、
下に「酉」がある。
🤡「難しいな」
「い」で変換しても、
出てこなかったんだよね。
備前の国安国寺へのアクセスは?
🤡「備前国安国寺跡って、
どう行けば良いの?」
備前国安国寺跡の辺り、
駐車場はないかもしれない。
🤡「それは困ったな。
どこに車を止めれば良いのか、
分からないのか」
自転車やバイクだと行きやすいんだけどね。
岡山駅から宇野バスに乗って、
鉄(くろがね)のバス停まで、
行く事もできる。
バスに乗る時間は30分位かな。
🤡「鉄バス停から、
備前国安国寺跡まで、
どれ位歩くの?」
10分程度で着けると思うよ。
宇野バスは「瀬戸行き」とか、
「片上行き」に乗ってくれれば、
鉄まで行けると思います。
まとめ
- 岡山市東区鉄にある備前国安国寺は高師直の家臣・薬師寺公義により建てられ、応仁の乱で焼失した。
- 安国寺は足利尊氏により南北朝戦乱の戦死者の慰霊のために全国に建てられた。今はすぐ近くの医光寺が備前国安国寺
- 駐車場はないかも?岡山駅から宇野バスで鉄バス停まで30分、備前国安国寺跡まで歩いて10分
この記事、
Twitterで「観応の擾乱」で有名な、
亀田先生にリツイートされたから、
もしかしたら、
レアな場所なのかもしれん!
と思ってブログに書いとこう。
と思ったわけだ。
🤡「いけなくはないが、
なんか嫌な理由だな」
「岡山 安国寺」とかで検索しても、
まともな情報が出てこなかったので、
この記事が役に立つといいな。
それでは今日はこの辺で失礼します!
🤡「さようなら〜!」
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません