アフィリエイト広告を利用しています

旧山陽道・新往来のルート?を自転車で走ってみた!玉柏駅から國神社まで真っ直ぐ南西に向かう道がある?

2023年3月1日

玉柏→國神社 南西へずっとまっすぐの道を進む?

その後は玉柏駅の少し北にある道を、

ずっと南下。

🤡「玉柏から道をまっすぐ走るだけで、

國神社まで着けるんだよね?」

そんな感じ。

まっすぐ南西に走ります。

良かったらご自分の地図アプリで、

確認してみてください!

ただ、この道、

「多分、旧山陽道新往来ではないか?」

と僕が勝手に思ってる道です😅

そこの所ご理解ください😅

この道、古い家も多かったです。

🤡「こないだ行った金山寺への道、

この辺りから入るんだったよね」

🤡「これは、確か七福神」

布袋尊(ほていそん)さんだったかな。

備前原駅と法界院駅の間位にあった。

この辺り、古い建物が多かったし、

「宿本町」という地名もあり、

宿場町だったんじゃないかな?

🤡「旧山陽道新往来の宿場町か」

いや走ってる内に思ったんだけど、

ここは岡山と津山を繋ぐ道の、

宿場町だったんじゃないかな?

🤡「津山線と同じルートを通るなら、

あり得そうだね」

ただ検索しただけじゃ、

岡山ー津山間の街道が、

どういうルートだったのか、

出てこなかったけど😅

🤡「図書館に行かないとな」

それはともかく、

ずっと田舎道を走ってましたが、

南西に進むごとに、

道沿いがだんだん市街地化してくるのが、

分かりました。

法界院駅。

🤡「この辺は岡山大学の学生が多そうだね」

そう、ここら辺で若者を、

一気にたくさん見る様になった。

運動公園辺りで街中になり、

さらに南西に自転車を走らせた。

これはノートルダム清心女子大学の

あたりにある小さい神社。

🤡「やはり、この道沿い、

こんな神社というか祠がたくさんあるの?」

それが、そうでもなかったんだよね😅

街中で開発されたからかな?

歴史を感じる物はあまり残されてなかった。

そして國神社へ到着。

🤡「関西高校や備前三門駅が、

近くにあるんだよね。

それじゃあ、この石段を登った、

神社の写真を」

いや登ってないよ?😅

🤡「何でだよ!」

自転車を20km漕いで、

さらに家まで10km漕がないと、

いけない状況だったんだ。

体力を温存したかった😅

🤡「でも高い所だから、

見晴らし良さそうだよなあ」

また今度、登ってみるよ。

下伊福の交差点辺りに、

「京橋江ちか道」

と書かれた石碑を見つけた。

🤡「昔っぽい仮名遣い」

この後は奉還町商店街を、

ゆ〜っくり通って、

東岡山の方の自宅へ帰りました。

🤡「奉還町も旧山陽道だもんね」

まとめ

  • 玉柏駅のすぐ北の道をずっとまっすぐ自転車で走ると、南西の國神社の方へいける。昔の岡山ー津山間の街道?

今回は大事なのはこれだけだね。

🤡「あまり大事な事はなかったね」

この記事、書く前は記事にするかを、

迷ったんだよね〜。

🤡「あまり他人が見て面白いかは、

分からないってか」

個人的にはずっとまっすぐ、

自転車を漕げば良いのが楽しかったし、

南西に行くにつれて、

だんだん市街地化してくるのが、

面白かったけどね😃

🤡「そういう楽しみがある道らしいです。

是非自転車漕いだり、

ウォーキングしてみたりしてください!」

玉柏駅・備前原駅・法界院駅・備前三門駅と、

駅の近くも通ったから、

電車を利用してのウォーキングも良いかも!

それでは今日はこの辺で失礼します!

🤡「さようなら〜!」

最後まで読んでくれて、

ありがとうございます!

※スパムしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。