アフィリエイト広告を利用しています

福知山城は誰が建てた?内部には何がある?天守閣の写真!

2023年3月8日

こんにちは〜!

カワタツです!

🤡「どーも!

デルピエロです!」

2021年12月に、

京都府福知山市の、

福知山城に行ってきました!

🤡「カッコいいな!」

前の記事では、

京都駅から福知山城への、

アクセスを説明しましたが、

この記事では、

福知山城の天守閣について、

説明しようと思います!

まず福知山城天守閣を、

建てた人について説明、

さらに、

福知山城天守閣の内部に何があるか

そして、

福知山城天守閣の写真を、

ひたすら載せていきます!

天守閣の入場料については、

上の記事で説明してます!

福知山城の天守閣を建てたのは誰?

すいません。なぜか縦になりません😅

🤡「福知山城天守閣を建てたのって、

明智光秀じゃないの?」

福知山城そのものを最初に建てたのは、

明智光秀だけど、

大天守・小天守連立式の、

現在の福知山城の姿は、

江戸時代初期にはほぼ完成していた

と考えられる。

https://www.fukuchiyamacastle.jp/story1/

とあるんだよね。

🤡「福知山城に天守閣が立てられたのは、

江戸初期か。

ほな光秀ちゃうかあ」

ミルクボーイ😅

福知山城に入った時にもらった、

パンフレットによると、

江戸初期に福知山城にいたのは、

有馬豊氏(ありまとようじ)。

1600〜1620年の在城。

🤡「この有馬豊氏が、

福知山城天守閣を作った

って事か」

そうだね。

ちなみに福知山城の歴代城主については、

上の記事を読んでみてください!

福知山城天守閣の内部には何がある?

🤡「福知山城の天守閣の中って、

どうなってるの?」

2階には、

明智光秀関連のたくさんの資料が、

展示してあり、

さらに明智光秀についての

20分くらいの映像が見れる。

🤡「映像を見れば、

明智光秀について、

分かりやすく理解できそうだな」

ちなみにトイレがこんな変わったヤツで。

🤡「確かに変わってるけど、

トイレはいいよ。

汚いだろ〜!」

失礼しました😅

3階は歴代福知山城主の展示があり、

福知山駅方面の眺め。左側の台も元福知山城?

4階は展望台です。

🤡「その土地の地形が分かって、

楽しいヤツだな」

福知山城東側。由良川(ゆらがわ)と土師川(はぜがわ)の合流点。

福知山城は、

由良川土師川が合流する事でできた、

自然堤防の上にあるらしい。

🤡「人口でなく、

自然と土地が盛り上がる事だな」

🤡「それで福知山城の東と北は、

堅い守りになったわけか」

その様だね。

というわけで、

福知山城の天守閣は、

2階が明智光秀関連の展示、

3階が歴代福知山城主の展示、

4階が展望台です!

正直、

展示の情報量が多いのと、

映像を見るのに20分位かかるのとで、

天守閣に入ってから出るまで、

40〜50分位かかったと思います!

🤡「そんなにか!」

ちなみに、

天守閣横にある、

明智光秀がしゃべる自販機

も面白いので、

ここで休憩がてら、

飲み物を買ってみてください!

🤡「なんだこりゃ」

福知山城天守閣の写真

ここからは、

福知山城天守閣と、

その関連の写真を、

ひたすら載せていきます!

福知山城天守閣横の井戸
福知山城天守閣横の朝暉神社(あさひじんじゃ)
福知山城親水広場から見上げた福知山城天守閣
福知山市役所辺りから見た福知山城天守閣

まとめ

  • 福知山城を建てたのは明智光秀だが、福知山城天守閣を建てたのは有馬豊氏。
  • 福知山城天守閣内部2階は明智光秀関連のたくさんの展示と映像。3階は歴代福知山城主の展示。4階は展望台。

福知山城天守閣の石垣に、

ハート型の石がいくつか、

あるらしいんだけど、

見つけられなかったな😅

🤡「ちょっと難しいかも💦」

お時間のある方は、

探してみてはいかが?

🤡「カップルで行く人にも良さそう」

それでは今日はこの辺で失礼します!

🤡「さようなら〜!」

最後まで読んでくれて、

ありがとうございます!

※スパムしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。