【青春18きっぷ】運転見合わせ!帰れない!→新幹線や私鉄に課金!!

こんにちは〜!
ルール改変で使う人は
少なくなったかもしれませんが、
青春18きっぷで移動してる時、
電車が運転見合わせになって、
帰れない!
ってなった時どうするの?
と思った人は読んでみてください!
先に結論を言うと、
新幹線・特急・私鉄に課金する
になります!
対処法は【新幹線・特急・私鉄で迂回?】


青春18きっぷを使ってる時、
乗る予定の電車が
運転見合わせになってたら
どうしたら良いの?
新幹線・特急・私鉄に
課金して迂回
これに尽きると思います!
いらない出費(キャンセル料とか)にお金を払うより、先に新幹線などで出費を最低限に抑える?

え?
でも青春18きっぷで
格安旅行をしてるのに、
新幹線に課金しないと
いけないの?
課金しないと、
その日のうちに
目的地にたどり着けない
こともありますよね😅
- 乗る予定だった電車に乗れない
- 泊まる予定だったホテルに泊まれない(キャンセル料が発生)
など余計な出費が発生するかも
しれないので、
先にある程度の出費は覚悟して
出費を最低限に抑える
気持ちでいた方が良いと思います!
現金やクレジットカードを持っておく?
ちなみに、
余計な出費があるかもしれないので、
青春18きっぷの旅でも
- 現金を念の為たくさん持っておく
- クレジットカードなど現金がなくても決済できるようにする
という準備をしておいた方が
良いと思います!

急に新幹線に乗る
ハメになったり、
予定外のホテルに
泊まる時、
お金がないと
キツいもんね!
最悪野宿?
振替輸送は期待しちゃいけない?

でもJRで、
電車が止まったら、
私鉄で振替輸送
してくれるんじゃないの?
たしかに振替輸送がある事は、
あると思うんですが、
青春18きっぷを使う人間は
振替輸送に期待してはいけない
と思ってます😅

え?
なんで?
- お金をあまり払ってない
- どこからどこまで行くのか駅員さんが把握しきれない
という理由です。

う〜ん、
5日券だと、
2410円しか
払ってない
んだもんな〜!
それに、
運転見合わせになってる区間より
外の区間に行ってしまう懸念
が駅員さんにありそうなので😅
という2つの理由で、
青春18きっぷユーザーは
振替輸送に期待してはいけない
と考えてます!
あまり期待しない方が良いと思います!
運転見合わせ→新幹線・私鉄で迂回の例

じゃあ具体的に
どんな課金・迂回をすれば良いか、
私が実際に経験したパターンを
簡単に書いておきますね。
2017年7月、 琵琶湖線 瀬田駅付近で 新快速が事故して JR神戸線・京都線 ・琵琶湖線の ダイヤが大混乱 (岡山から長野へ 向かう途中) | 姫路から →山陽電車 →新開地 →阪急神戸線 →十三 →阪急京都線 →烏丸 →京都地下鉄烏丸線 →京都 →東海道新幹線 →米原 →後は在来線で 長野へ |
2020年3月、 JR京都線が 人身事故で 運転見合わせ (京都から 岡山へ 向かう 夜のこと) | 京都駅で 運転見合わせを 確認 →京阪電車 →京橋 →大阪駅で JR神戸線は 動いてたけど、 新快速は 人でパンパン なのを確認 →新大阪 →新幹線 →岡山 |
という感じでした!
どちらも迂回の分の余計な出費が痛かったですが、
前者は途中で旅程を元通りに戻せて、
後者は無事に岡山に帰れたので、
良かったと思います!
ネット予約が便利?
ちなみに、
この場合は
新幹線や特急を
ネット予約するのがオススメです!

運転見合わせが起こると、
券売機が混むかも
しれないしね!
私はJR西日本エリアの人間なので
これしか知らないのですが、
便利です!

e5489は
新幹線が
安くなって
便利!
スマートEXは
交通系ICだけで
乗れる
ので、
発券の手間がないです!
どちらも移動中の電車内で
新幹線・特急を予約できるので、
運転見合わせの時も役立ちます!
迂回できない時はホテルに泊まるしかない?
また、
どうしても迂回ができない!
帰れない!
って時は、
もうホテルのある駅で
泊まるしかない
と思います😅
運転見合わせになると、
付近の駅のホテルも
いっぱいになる可能性がある
ので、
早めにホテルを押さえちゃいましょう!
青春18きっぷで運転見合わせになって帰れない時の対処法まとめ
- 新幹線・特急・私鉄に課金して迂回する!しかない!
- 先にある程度の出費は覚悟する!後で発生するいらない支払いを回避するため!
- 予想外の出費に備えて、現金やクレジットカードを持っておく
- 青春18きっぷユーザーは振替輸送に期待してはいけない
- e5489やスマートEXなどネット予約が便利!
- 迂回できない時はホテルに泊まるしかない?
以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日は、
この辺で失礼します!

さようなら!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません