アフィリエイト広告を利用しています

【京都駅から寺田屋のアクセス】近鉄で桃山御陵駅へ?

2025年7月21日

京都駅ビル
寺田屋・坂本龍馬の像

こんにちは〜!

京都駅から

寺田屋への

アクセス

について説明します!

坂本龍馬ファンの人

京都駅で新幹線を降りて、

寺田屋に直行したいのでは

ないでしょうか?

  1. 京都駅から近鉄で桃山御陵前駅まで!
  2. 桃山御陵前駅から徒歩で寺田屋へ!

というプロセスで説明してます!

伏見は歴史好きには

楽しい所ですよ!

京都駅から桃山御陵前駅まで近鉄で!

寺田屋。少しブレててすいません😅

京都駅から
寺田屋って、
どう行けばいいの?

寺田屋の最寄駅は、

  • 近鉄の桃山御陵駅
  • 京阪電車の伏見桃山駅
  • 京阪電車の中書島駅

と3つの駅があるんですが、

京都駅からは、

近鉄なら1本で行けます!

というわけで、

京都駅から
桃山御陵駅まで
近鉄で
料金260円
所要時間17分
Yahoo!乗換案内調べ

料金と所要時間

上の通りです!

桃山御陵前駅から寺田屋までは徒歩10分?

京阪・伏見桃山駅付近の京阪電車の踏切

桃山御陵前駅から
寺田屋までは
どう行けば良いの?

桃山御陵前駅から

寺田屋までは

徒歩10分ほどです!

こちら、

京都駅付近のオススメのホテルです!

よろしければ

参考にしてみてください!

京都の観光地へのアクセスについても

記事にしてます!

京都駅から寺田屋までのアクセスまとめ

  1. 京都駅から近鉄に乗り桃山御陵前駅まで。所要時間17分、260円。
  2. 桃山御陵前駅からは寺田屋まで徒歩10分!

ちなみに伏見には、

2019年にあった狂った日本酒の売り文句

キザクラカッパカントリーで

お酒が飲めたり、

桃山御陵前駅近くの

大黒ラーメンが美味しかったり、

大きな伏見城を見に歩くのが

楽しかったりするので、

いろいろ回ってみてくださいね!

鳥羽伏見の戦いの
戦いの跡を
辿る事もできますよ!

ご自宅から

新幹線(JR)の往復

行く事が

決まっているならば、

お得な情報があります!

JTBの新幹線パックで、

私の場合、

岡山から熊本までの新幹線往復

ホテルをJTBで予約して

旅行したんですが、

他の予約サイトで見るよりも、

え!
6000円も浮いたら、
旅行の時
豪華な食事とかも
できるね!

あと、

という感じもありました!

新幹線往復にする予定なら、

ぜひJTBの新幹線パック

使ってみてください!

ただここで使う切符、

ちょっと面倒な切符でも

あるんです!

こちらの記事

読んでみてください!

以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!

それでは今日は、

この辺で失礼します!

さようなら!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!