【岡山から道後温泉】電車?バス?安いのは?


こんにちは〜!
岡山から
道後温泉本館へは
どう行けばいいの?
そんな疑問を持っている人は
読んでみてください!
岡山から愛媛県松山市へ行くには、
- 特急しおかぜ
- 高速バス
の2つの交通手段があるんですが、
それぞれ説明した後、
簡単に比較しています!
岡山を経由して
道後温泉に旅行に行きたい人は、
下調べにぜひ読んでみてください!
岡山から道後温泉へ電車で行くには?

岡山から
道後温泉に行くには、
どの電車に
乗ればいいの?
特急しおかぜで料金6420円、所要時間2時間50分?

岡山駅から
特急しおかぜに乗り、
松山へ行ってください!
岡山ー松山間 特急しおかぜの 所要時間 | 2時間 50分 |
料金 (自由席) | 6420円 (乗車券2420円 +自由席特急券 4000円) |
本数 | 1時間に1本 |
岡山ー松山間の特急しおかぜの
所要時間・料金・本数は
上の表の通りです!

6420円!
結構高いな!
松山観光きっぷなら特急しおかぜ指定席での往復が8640円?
特急しおかぜ、
結構良い値段がするんですが、
松山観光きっぷを使うと
岡山ー松山の特急しおかぜでの往復が
8640円になります!
ただしe5489(ネット予約)限定です!
こんな記事も書いてます!
参考にしてみてください!
松山駅から道後温泉へは路面電車で25分!
松山駅から道後温泉へは、

伊予鉄道の市内電車(路面電車)で
行けます!
JR松山駅前 〜道後温泉の 所要時間 | 25分 |
料金 | 180円 |
本数 | 毎時 5〜6本 |
伊予鉄道市内電車の、
所要時間・料金・本数については、
上の通りです!
道後温泉駅から道後温泉本館までは徒歩3〜4分?
道後温泉駅から
道後温泉本館までは、
徒歩3〜4分ほどです!

駅から近い温泉で
いいね!
岡山から道後温泉までバスで行くには?

特急しおかぜ、
ちょっと高いよね!
高速バスで
安く行けたりしないの?
ありますよ!
岡山ー大街道で所要時間3時間?料金は4800円?
道後温泉へ行くなら、
バスを大街道(おおかいどう)で
降りたら良いと思います!
岡山駅西口 〜大街道の 高速バスの所要時間 | 3時間9分 |
料金 | 5000円 (往復で 9000円) |
本数 | 1日4本 |
岡山駅西口〜大街道の
バスの所要時間・料金・本数については
上の表の通りです!
片道はしおかぜより安いけど本数が1日4本?

特急しおかぜより
片道は
1620円安いけど、
本数が少ない!
しおかぜの方が、
予約せずに乗れて
使いやすいかもしれませんね😅
また電車の所でも書きましたが、
松山観光きっぷなら
特急しおかぜの往復が8640円です!

フリー区間に
内子が入ってるし、
しおかぜの方が
良いかも?
大街道→道後温泉駅間は路面電車で12分?

大街道〜道後温泉駅までは、
伊予鉄道市内電車(路面電車)
ですね!
大街道 〜道後温泉駅の 伊予鉄道市内電車での 所要時間 | 12分 |
料金 | 180円 |
本数 | 毎時4本 |
所要時間・料金・本数は
上の表の通りです!
道後温泉駅から道後温泉本館までは徒歩3〜4分!
特急しおかぜの所でも書きましたが、
道後温泉駅から道後温泉本館までは、
徒歩3〜4分です!
岡山から道後温泉まとめ
特急しおかぜ
- 特急しおかぜで料金6420円、所要時間2時間50分
- 松山観光きっぷなら特急しおかぜ指定席での往復が8640円!
- 松山駅から道後温泉へは路面電車で25分!
- 道後温泉駅から道後温泉本館までは徒歩3〜4分
高速バス
- 岡山ー大街道で所要時間3時間!料金は4800円!
- 片道はしおかぜより安いけど本数が1日4本!
- 道後温泉駅から道後温泉本館までは徒歩3〜4分!
ちなみに岡山→松山間の
電車とバスを比べてみると、
特急しおかぜ | 高速バス | |
所要時間 | ⭕️2時間41分 | ❌3時間9分 |
料金(片道) | ❌6420円 | ⭕️5000円 |
料金(往復) | ⭕️8640円 (松山観光 きっぷ) | ❌9000円 |
本数 | ⭕️1時間に1本 | ❌1日4本 |

う〜ん、
高速バスが
勝てるのは
片道が安い事
だけか〜!
岡山から他の都市へ行くのには
高速バスをよく利用するので、
バスにも頑張って欲しいですけどね😅
しつこいですが、
松山観光きっぷを使うと、
往復料金なら特急しおかぜの方が
安くなります!
以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日は、
この辺で失礼します!

さようなら!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません