臥龍山荘の観光の所要時間は?30〜40分?
こんにちは〜!

臥龍山荘
(がりゅうさんそう)
の観光の所要時間は?
愛媛県大洲市にある、
苔むした緑色の
とても良い庭園と風情のある建物!
ぜひ行って欲しいスポットなんですが、
「どれ位の時間がかかるの?」と
知っておいた方が
旅の予定が立てやすいですよね!
2012年に臥龍山荘に
私が行った時の感覚で、
説明します!
(大分前だけど、
臥龍山荘が広くなったりとかは
してないはずです😅)
結論を先に言うと、
30〜40分?
あと簡単に
臥龍山荘に何があるのか、
説明しています!
臥龍山荘(がりゅうさんそう)の観光の所要時間は【30〜40分?】


臥龍山荘
(がりゅうさんそう)
を見て回るのに、
どれ位の時間が
かかるのかな?

臥龍山荘、
緑がとても綺麗な空間なんですが、
そんなに広くはないんですよね。
観光して回るのに、
30〜40分
あれば、
係員の方の解説をゆっくり聞いても、
余裕のある時間だと思います。

そんなに時間は
かからないんだね!
臥龍山荘には何がある?

30〜40分で
回れるのか〜!
臥龍山荘の中って
どうなってるの?
それでは見所を簡単に説明します!
見所は2ヶ所ですが、
どちらも広くはなく、
離れてもいないので、
30〜40分で回れると思います!
苔むした緑の庭園!

まず臥龍山荘といえば、
苔むした緑いっぱいの庭園
ですよね。




ちょっと画質が悪いのもありますが、
こんな感じの庭園があります。

良い感じの
緑の空間!
都会から来た人は
癒されそう!
肱川に張り出した不老庵
あと私が好きだったのは、
不老庵
という建物です。

この建物なんですが、

肱川という大きな川に
張り出した建物
なんですよね。

えっ?
崖っぷちギリギリに
建てられた
建物ってこと?
ちょっと怖いよ!


ただこんな感じで
高い所から肱川の流れを
ゆっくり見られて良い雰囲気です。
(ちなみに私が行った時は
平日だったので貸切状態でした)

これは…
贅沢な空間だ!
臥龍山荘の観光の所要時間まとめ
- 所要時間は30〜40分!
- 苔むした緑の庭園が良い!
- 肱川に張り出した不老庵で肱川の流れをゆっくり眺められる雰囲気が良い!
ただし臥龍山荘、
最寄り駅の
伊予大洲駅から1.8kmと、
結構距離があるので気をつけて!
本数は少ないですが、
バスもあるみたいです!
大洲城と臥龍山荘を
同じ日に巡るなら、
上の記事も参考にしてみてください!
ところで、
住んでる所から
新幹線(JR)の往復で
行く事が
決まっているならば、
お得な情報があります!
新幹線の往復
+ホテル(+レンタカー)を
予約すると安くなります!
私の場合、
岡山から熊本までの新幹線往復と
ホテルをJTBで予約して
旅行したんですが、
他の予約サイトで見るよりも、
6000円くらい安くなってました!

え!
6000円も浮いたら、
旅行の時
豪華な食事とかも
できるね!
あと、
安いホテルに泊まる値段で、
もっと良いホテルに泊まれた
という感じもありました!
新幹線往復にする予定なら、
ぜひJTBの新幹線パック、
使ってみてください!
参考にしてみてください!
以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日は、
この辺で失礼します!

さようなら!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません