岡山県総社市の秋葉山を登山!中国自然歩道は草ボーボー!蜘蛛の巣!
先月にも中国自然歩道を歩きましたが、
別のルートに挑戦してみました。
上のリンクの吉備路ルートの1です。
岡山県総社市内にある、
中国自然歩道、
「秋葉山と
井山宝福寺を
訪ねるみち」。
昨日まで天気予報が
雨が降らなさそうな予報だったのに、
今日見たら降りそうだったので、
一旦は行くのをやめました。
しかし正午位に確認すると、
天気は大丈夫そう😃
行ってみました。
豪渓駅から秋葉山へ登山!思いの外、標高が高い?
東の方へ回り込みます。
豪渓駅から南東方面へ伸びた道。
総社方面の伯備線が
トンネルに入る所ですね。
一番上の写真の左側の道から、
↑→
↑←
こんな風に回り込む感じ。
岡山自動車道沿いの登りの道を
進んでいきました。
この辺りからすでに
カラスがギャーギャー
鳴いてて、
怖かったです😅
というか山にいる間、
ずっとカラスが鳴いてました😅
人気のない道だと結構怖い😅
秋葉山の登山道に至る道なんですが、
こんなに景色が良い位の高さまで
登りました。
豪渓駅の辺り。
200mの標高と聞いてて、
「どうにかいけるな」
と思ってたんですが、
ちょっと舐めてたかも。
日曜日だったから、
「他に登ってる人もいるだろ?」
と思ったんですが、
1人もいませんでした😲
秋葉山の登山道は草ボーボーで蜘蛛の巣だらけ?
秋葉山への登山道に入ってくると、
こんな感じ😅
舗装されてないどころか、
幾度となく蜘蛛の巣に
引っかかりました。
草も生え放題😅
明らかに、
最近人が通ってない…。
しかも少し前の大雨のせいか、
ちょっと地面がゆるんでました。
時期が悪かったのもあるのかな…。
頂上の展望台の景色が見れない?
ここが頂上の展望台。
草がボーボー😅
右の休憩スペースは鳥の糞だらけ…(笑)
眺望が良いと聞いて楽しみにしてたんですが、
周りに木が高く繁ってて、
よく見えなかったです…(笑)
山頂が見晴らしの良い山って、
眺望をよくするために人の手で、
しっかり周りの木が切って
あるもんなんですかね?
落ち着いて休憩もできない状態だったので、
すぐに山を下る事にしました。
下りは登りよりも
しんどかったです😅
足場の悪い急な段差が多い。
上の写真、
どう道が通っているのか、
よくわかりませんよね?
山道では登り・下り共に
写真をあまり撮ってませんが、
カメラを構える余裕がなかったんです😅
一刻も早く安心出来る所まで
行きたかった…。
この秋葉山は、
井山宝福寺の守護山
という話ですが、
なんだか来てはいけなかった様な
気がしてきました。
道に張った蜘蛛の巣を振り払う度に、
「すいませんすいません」
と言って通ってました😅
どうにかアスファルトのある道に
降りれた時はかなりホッとしました。
こんなにアスファルトが
ありがたいのってなかった…(笑)
その後も膝が笑いつつも歩き、
猟師的な人が打ってると思われるm
鉄砲の音にビビりつつ、
(今西南戦争の小説を読んでるので、
「流れ弾とか流れてくる
んじゃないか?」
とか、つい思っちゃったんですよね😅
でも、よく考えたら空砲かな?
雪舟が修行した!井山宝福寺へ辿り着いた!
なんとか井山宝福寺へ
たどり着きました。
日曜日なのに開いてなくて、
車も一台もいなかったのですが、
厳しい登山道を歩いたご褒美の様に
嬉しかったですね。
ただの自販機で買った
冷えたペットボトルのお茶が、
すごく美味しかった(笑)
三重塔、素敵ですね。
方丈の白さ、重厚さ、良いですね。
この方丈が
雪舟が涙で絵を描いた伝説のある
建物らしいです。
安土桃山時代の戦乱で
焼けてしまったそうですが。
(宇喜多と毛利が戦っていた頃?
それとも秀吉の高松城攻めの時期?)
この建物も古くて好きな感じでした。
この門も相当古いですよねえ。
いろいろ昔の建物を見てるので、
わかる様になってきました。
この後ようやく山を降りれました。
国道180号の横に吉備線の廃線跡がある?
180号沿いの山崎パンの工場の横を通ります。
というか、この中国自然歩道の道、
ずっと180号の側を通るんで
おかしいと思ったんですが、
これは廃線跡ですね?
(おそらく前述の山崎パンの
工場辺りまで)
通っていたという話を聞いた事があります。
で、平安時代からあるという、
十二ヶ郷用水の横を通りました。
総社だけでなく、
岡山や倉敷にも広く水を通している
用水らしいですね。
という事を写真の看板が
説明してくれてます。
この用水の総社駅近くで、
こんな橋があったので、
面白いので取り敢えず渡ってみました。
そして、総社駅到着…。
めちゃめちゃホッとしました…(笑)
倉敷を通る伯備線の電車は
乗り慣れているので、
帰りは吉備線、いや、
桃太郎線で帰ってみました。
単線好きです。
てか、電車に乗った途端に、
外に数分で水たまりを作る様な
大雨が降ってきて、
正にバケツを引っくり返した様な雨で、
自分の晴れ男っぷりを
実感しました…(笑)
岡山県総社市・秋葉山の登山(中国自然歩道)まとめ
恒例で位置が少しズレていますが、
walkmeterが出した今日の結果です。
今日終わって思いました。
少しでも山登りをする
ルートには行くべきじゃない
と。
なぜなら、
一人で山登りをしたら怖い
これに尽きます😅
カラスがギャーギャーと、
至る所で鳴いているのが怖い。
(でも、もしかして、
「この先には行かない方が良いよ!」と
教えてくれてたのかも?)
また親に細かい行き先を告げずに
出かけたので、
僕が崖から落ちて遭難したり、
蜂とか蛇とかの毒に
やられて動けなくなったら、
誰も助けてくれない。
と山道を歩いていて思いました。
あと、僕は平地を歩く方が
好きな気がします…(笑)
でも、また中国自然歩道の
別のルートを歩きたいです。
次は「ヒイゴ池湿地を訪ねるみち」か、
「造山古墳と三輪山の遺跡群を
訪ねるみち」が良いかな。
後者はサンルート吉備路で
風呂に入れそうです😃
(今日も汗でものすごく、
ベタベタになりました)
大変なルートでしたが、
終わってみれば行って良かったと思います。
でも、もうこのルートは通らない…(笑)
次のルートが楽しみです!
では明日は月曜日ですが、
できるだけ元気出していきましょう!
…って言っても、やる気出ませんよね…(笑)
今日は長文でしたが、
読んでくれてありがとうございました!
それでは!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません