アフィリエイト広告を利用しています

津山まなびの鉄道館の見学の所要時間は【20分?】意外にすぐ回れる?

2025年7月5日

山陽新幹線が開通するまで特急やくもは姫新線を走ってた。

こんにちは〜!

津山まなびの鉄道館を

全部回るのに、

必要な所要時間は?

という事を知りたい人は

読んでみてください!

先に結論を言うと、

20分あれば全部見れます!

意外とすぐ見れます!

ついでに、

津山駅

→津山まなびの鉄道館

→津山駅

の所要時間

も説明してます!

【20分?】津山まなびの鉄道館を観光するのに必要な所要時間は?

津山まなびの鉄道館、
全部見るのに
どれくらいの時間が
必要なのかな?

20分

あれば全部見れると思います!

思いの外
短いね!

気動車の細かい部品とか

詳しい人は、

もっと時間をかけて見るんでしょう。

でも私もそうなんですが、

そんなに知識のない人は、

そんなにじっくりとは見ないですよね。

3通りくらい見て、

20分くらいでした。

津山駅ー津山まなびの鉄道館の間を往復すると所要時間は?

また、

津山駅から歩いて、

津山まなびの鉄道館に行って、

また津山駅に戻ってくる場合の所要時間

についても説明しておきます!

津山駅ー津山まなびの鉄道館の間は、

歩いて10分程度。

津山まなびの鉄道館の、

見学時間20分と合わせると、

40分位で往復できるのでは?

意外と短くて
済むね!

でも、

見ておいた方が良いかもですね。

津山まなびの鉄道館の写真

津山まなびの鉄道館に行った時、

写真をたくさん撮ったので、

見ていってください。

津山まなびの鉄道間の所要時間まとめ

  • 津山まなびの鉄道館を見学する所要時間は20分。意外と短く済む。
  • 津山駅ー津山まなびの鉄道館間を往復して見学するには1時間ほど見ておいた方が良い。

2020年の8月に、

津山まなびの鉄道館に行ったんですが、

子供連れを中心に、

たくさんの人がいました!

昔の気動車って、
子供は
興味あるのかな?

ところで、

住んでる所から

新幹線(JR)の往復

行く事が

決まっているならば、

お得な情報があります!

JTBの新幹線パックで、

私の場合、

岡山から熊本までの新幹線往復

ホテルをJTBで予約して

旅行したんですが、

他の予約サイトで見るよりも、

え!
6000円も浮いたら、
旅行の時
豪華な食事とかも
できるね!

あと、

という感じもありました!

新幹線往復にする予定なら、

ぜひJTBの新幹線パック

使ってみてください!

こちらの記事

参考にしてみてください!

津山へ行くなら、

以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!

それでは今日は、

この辺で失礼します!

さようなら!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!