岡山から西大寺まで電車で行くなら赤穂線!料金は?
こんにちは〜!
カワタツです!
「どーも!
デルピエロです!」

いや〜西大寺観音院はいいなあ!
「こないだ近くの西大寺まで、
自転車で行ってきたんだっけ。
「毎年2月には観音院で、
西大寺会陽(えいよう)が、
あるんだよね」
岡山市民には、
「裸祭り」と呼ばれてるんだよね。
2021年は規模縮小で開催されたけど、
2022年はやるのかなあ。
「県外からも、
人が来るんだよね。
電車で来るのかなあ?」
そうだね〜。
岡山から西大寺まで、
県外の人はどの電車に乗れば良いか、
案外分からないかも?
というわけで今日は、
岡山から西大寺まで、
電車で行くには、
どの電車に乗れば良い?
という事について、
書いていきます!
県外から西大寺会陽に行く人、
もしくは岡山学芸館高校や、
(ちなみに母校)
岡山西大寺高校に、
電車で通う予定がある人にも、
読んで欲しいです!
岡山から西大寺まで電車で行くなら赤穂線!

「岡山から西大寺まで、
電車で行くには、
どの電車で行けば良いの?」
赤穂線
に乗ってください!
岡山駅の3 or 4番ホームから、
播州赤穂行き、備前片上行き、
長船行き
などの電車に乗れば
西大寺へ行けます!
「地元だから詳しい」

岡山から西大寺までの、
電車での所要時間は、
20分ほどです!
運賃は240円!
「岡山から倉敷へ行くよりは近いな」
ちなみに西大寺会陽の時には、
岡山駅から西大寺観音院まで、
臨時バスが出てるかもしれません!
「電車より、
臨時バスの方が楽かもしれないね」
というわけで、
岡山から西大寺まで電車で行く場合、
赤穂線で20分ほどで行けます!
岡山から西大寺の電車の料金は?

岡山駅から
西大寺駅まで、
電車の片道は
いくらかかるのかな?
片道240円
ですね!
Yahoo!乗り換え案内で調べました!
まとめ
- 岡山駅から西大寺駅まで電車で行くなら、赤穂線に乗って20分! 運賃は240円!
- 西大寺会陽の時には岡山駅から臨時バスが出てるかも。
- 岡山駅から西大寺駅までの電車の料金は片道240円。
「しかし西大寺会陽、
今年は開催されるといいなあ」
開催されないと、
寂しい気もするな。
ワクチン打った人でも、
あれだけ人が密集すると、
感染するかな?
「開催されるといいな」
それでは今日はこの辺で失礼します!
「さようなら〜!」
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません