アフィリエイト広告を利用しています

【仙台駅から松島遊覧船】仙石線で松島海岸駅が近い?

2025年8月6日

こんにちは〜!

仙台駅から松島の

遊覧船に乗るには

どう行けばいいの?

という疑問にもったあなたは

読んでみてください!

実際に仙台駅から松島遊覧船に

乗った私が説明します!

仙石線の松島海岸駅からだと、

あまり歩かなくていい?

ただし仙台駅の仙石線乗り場は

遠い?

あおば通駅も良いかも?

東北本線の松島駅は

遊覧船乗り場まで遠いです!

【仙台駅の仙石線ホームが遠い?】乗り換え時間が短い場合は注意?

まず仙台駅から

仙石線に乗るんですが、

仙台駅の西側から乗る場合、

仙石線のホームが遠い

んですよね😅

遠い?
どの辺りにあるの?

仙台駅の地下の一番東側

みたいな所にあるんですよ😅

ちょっと距離があるんですよね😅

東京駅の京葉線ホームみたいな雰囲気です。

あそこまで遠くはないけど。

短い乗り換え時間の時は
注意しないとね!

あおば通駅から乗るのも良いかも?

仙台駅の西側の

ホテルに泊まってる人なんかは、

ここからも
仙石線に乗れるんだね〜!

【仙台駅→仙石線→松島海岸駅】37分!418円!

2020年3月の松島海岸駅。仮設の様でしたが現在は新しくなりました?

そして、

仙台駅からの電車は、

仙台駅

→仙石線

→松島海岸駅

となります!

所要時間37分
料金418円
Yahoo!乗換案内調べ

仙台から一本で行ける電車もありますが、

本塩釜で乗り換え

必要な場合もあります!

松島海岸駅から遊覧船乗り場まで【徒歩6分?】

松島海岸駅から
遊覧船乗り場までは
どれ位なのかな?

松島海岸駅から、

松島遊覧船のチケット売り場まで、

徒歩でたったの6分

です!

歩いてすぐだね!

ちなみに松島遊覧船に乗るなら、

船内でグリーン席券を買うのが

オススメです!

詳しくは上の記事を!

松島駅(東北本線)は遠い?乗車時間は短いけど徒歩20分?

あれ?
東北本線
・仙石東北ラインに
松島駅があるけど、
これは遊覧船乗り場には
近くないの?

電車に乗る時間は、

松島海岸駅と比べて、

仙台駅から24分

短くなります!

お!
じゃあ松島駅へ
向かう方が
良くない?

それが…

実は私、

この区間も実際に歩いたんですが、

松島駅から、

松島遊覧船のチケット売り場まで、

距離があるんですよね。

松島駅から松島遊覧船の、

チケット売り場まで、

距離1.5km
所要時間20分

という感じです。

松島海岸駅からだと
徒歩6分なのを
考えると、
遠いな〜!

そうなんです!

電車に乗る時間が短くても、

歩く距離が長いのは

しんどいですよね😅

松島駅から松島遊覧船乗り場までの道

歩けない距離ではないし、

タクシーに乗っても800円程度なので、

一関方面から松島に行くなら、

松島駅でも良いんですけどね。

仙台駅から松島遊覧船まとめ

  • 仙台駅の西側から乗る場合、仙石線のホームが遠い!仙台駅地下の一番東側!乗り換え時間が少ない時は注意!
  • 仙台駅の西側のホテルを取ってる人は、あおば通駅から乗っても良いかも!
  • 仙台駅→仙石線→松島海岸駅!所要時間37分!料金418円!本塩釜駅で乗り換えが必要な場合も!
  • 松島海岸駅から松島遊覧船のチケット売り場まで徒歩6分!近い!
  • ただし仙台駅から松島海岸駅まで電車で40分以上かかる。乗り換えが必要な場合も!
  • 仙台駅から松島駅で降りる場合、乗車時間は短いが、松島駅から松島遊覧船のチケット売り場まで1.5km。徒歩18分。少し遠い。タクシーは800円

ご自宅から

新幹線(JR)の往復

行く事が

決まっているならば、

お得な情報があります!

JTBの新幹線パックで、

私の場合、

岡山から熊本までの新幹線往復

ホテルをJTBで予約して

旅行したんですが、

他の予約サイトで見るよりも、

え!
6000円も浮いたら、
旅行の時
豪華な食事とかも
できるね!

あと、

という感じもありました!

新幹線往復にする予定なら、

ぜひJTBの新幹線パック

使ってみてください!

ただここで使う切符、

ちょっと面倒な切符でも

あるんです!

こちらの記事

読んでみてください!

仙台まで新幹線に乗って、

松島で宿を取るのが良さそうですね!

仙台市内も
同時に観光するなら、
仙台駅付近のホテルが
良いかもですね!

以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!

それでは今日は、

この辺で失礼します!

さようなら!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!