【熊本駅から熊本城】路面電車が一番わかりやすい?


熊本駅から熊本城へは
どう行けばいいの?
と思った人、読んでみて!
新幹線を降りた後、
どうすればいいのか、
説明しています!
結論を先に言うと、
路面電車が一番わかりやすい
と思います!
熊本駅から熊本城は路面電車が一番?

熊本駅から
熊本城へ行くには
どうすれば
いいのかな?

路面電車
が一番いいと思います!
他にも一応、
- バス
- シェアサイクル
などあると思うんですが、
熊本に来たのが初めての場合、
路面電車が一番わかりやすい
ですよね😅
よく考えたら私も、
バスに乗るとかは考えもしませんでした😅
路面電車で行けると
下調べしていたものの。

やっぱり
路面電車は
わかりやすいのかな?
単純に
乗りたくなる
ってのも
あると思うけど!
熊本駅から熊本城まで路面電車での所要時間・料金は?

熊本駅から
熊本城まで
どれ位の時間と
お金がかかるのかな?
熊本駅前電停から
熊本城・市役所前電停まで
所要時間 | 16分 |
料金 | 180円 |
となります!
- どこまで乗っても1回180円
- 1日乗車券も500円である。ネットからも買えるみたい
- 交通系IC、PayPayなど色々な決済方法が使える
- 熊本駅からは新幹線を降りて少し歩いた程度で乗れる
- ただし観光客や学生でめっちゃ混む
- 水前寺成趣園も路面電車で行ける!
私の感想も入ってますが、
こんな感じです!
詳しくはこちらを
読んでみてください!(公式HP)
花畑町電停で降りた方が近くない?


ところで、
地図を見てて
思ったんだけど、

熊本城
・市役所前より
花畑町の電停の方が
熊本城に近くない?
私もそう思って、
花畑町で降りてみたんですが、
まあ割と熊本城に近かったです!

やっぱり!
ただ後で気付いたんですが、
- 花畑町でも熊本城・市役所前でも歩く距離はそんなに変わらない
- 熊本城・市役所前だと道路を横断しなくていい
意外とどちらでもそんなに変わらない
のかもしれません!

信号待ちを
しなくて良いのは
いいね!
でも花畑町も
アリかな!
熊本駅から熊本城まとめ
- 熊本駅から熊本城は路面電車が一番!わかりやすい!
- 所要時間16分
- 料金180円(どこまで行っても180円)
- 花畑町で降りるのもアリ!
- ただし熊本城・市役所前なら道路を横断しなくていい!
こちらの記事も
参考にしてみてください!
熊本城付近で泊まるなら
このホテルがオススメ!
熊本名物が
たくさん食べられる朝食!
熊本城に行った翌日は
レンタカーを借りて
天草に行くのが
オススメですよ!
ところで、
住んでる所から
新幹線(JR)の往復で
行く事が
決まっているならば、
お得な情報があります!
新幹線の往復
+ホテル(+レンタカー)を
予約すると安くなります!
私の場合、
岡山から熊本までの新幹線往復と
ホテルをJTBで予約して
旅行したんですが、
他の予約サイトで見るよりも、
6000円くらい安くなってました!

え!
6000円も浮いたら、
旅行の時
豪華な食事とかも
できるね!
あと、
安いホテルに泊まる値段で、
もっと良いホテルに泊まれた
という感じもありました!
新幹線往復にする予定なら、
ぜひJTBの新幹線パック、
使ってみてください!
ただここで使う切符、
ちょっと面倒な切符でも
あるんです!
読んでみてください!
熊本城から
熊本空港は遠いので、
新幹線が使えるなら
JTBがお得だと思います!
熊本城近くの
おすすめ宿はこちら!
朝食バイキングに
熊本のものがたくさんあって、
広い大浴場があります!
以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日は、
この辺で失礼します!

さようなら!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
最近のコメント