蔵造りの町並みの川越駅からのアクセスは?徒歩は遠い?バスが便利?
こんにちは〜!
カワタツです!
「どーも!
デルピエロです!」

2019年の12月、
埼玉県川越市の、
蔵造りの町並み
を観光したんだよね。
「ここは、
- 明治時代の古い町並み
- 川越のシンボル・時の鐘
- さらに食べ歩きもできる
見所が多くて楽しめる観光地だよね!」
そうなんだよ!
「僕も行ってみたいな!
最寄駅は川越駅?」
西武鉄道の本川越駅もあるけど、
川越駅から来る人の方が、
多いんじゃないかな?
「じゃあ、
川越駅から蔵造りの町並みまで、
どうやって行けばいいの?」
では、
川越駅から
蔵造りの町並み
までのアクセス
について説明します!
ちなみに僕は、
あまり下調べをせず、
川越市駅から蔵造りの町並みまで歩き、
帰りは蔵造りの町並みから、
川越駅までの途中まで歩いた。
けど、
距離が長く、
しんどかった。
ので、
途中でバスに乗りました
「調べなよ」
下調べは大事ですね
では、
川越駅から蔵造りの町並みまで、
歩ける距離か?
バスに乗った方が便利?
という事も、
検証していきたいと思います!
川越駅から蔵造りの町並みまで歩くと遠い?

「川越駅と蔵造りの町並みまでの間、
歩くと結構距離があるの?」
結構あったと思う
Googleマップで測ってみよう。
歩くと24分。
1.9km
「コレは歩き慣れてない人は、
しんどいかもね」
歩くなら本川越駅・川越市駅の方が蔵造りの町並みに近い?

ちなみに、
- 西武の本川越駅からは13分(1.0km)
- 東武の川越市駅からは17分(1.3km)
の様です。
「西武・東武で来る人は、
川越駅より本川越駅、
川越市駅から歩いた方が近いのか」
そんな感じですね!
というわけで、
西武・東武で、
蔵造りの町並みへ行く人は、
本川越駅・川越市駅まで、
乗った方がいいかも!
川越駅から蔵造りの町並みまではバスが便利?

というわけで、
川越駅から蔵造りの町並みまで、
歩くのがしんどい事が分かりました。
「バスはあるんだよね?」
この「小江戸名所めぐりバス」だけでも、
土日は1時間に3〜5本
バスがあるみたい。
「さすが東京に近いだけあって、
本数が多いな!」
他の路線でも、
蔵造りの町並みへ、
行けそうだよ!
「もっと本数があるって事か!
バスの本数は気にしなくていいね!」
というわけで、
川越駅から蔵造りの町並みまで、
バスの本数は、
たくさんあるみたいです!
バスでの所要時間は?

「じゃあ、
川越駅から蔵造りの町並みまでの、
バスでの所要時間は?」
「大手町」か「一番街」のバス停が、
蔵造りの町並みの最寄りバス停
みたいです。
川越駅からのバスでの所要時間は、
12分
で着けるみたいだよ!
「バスでもまあまあ時間が、
かかるんだね。
歩かない方がいいかな〜?」
というわけで、
川越駅から蔵造りの町並みの、
最寄りのバス停の、
「大手町」「一番街」まで、
12分かかるみたいです!
バスの運賃は?1日乗車券も?

「川越駅から、
蔵造りの町並みまでのバス、
運賃はいくら位なんだろう?」
通常通りの運賃なら、
190円
です!
「12分も乗るなら、
安い方かな〜?
というか、
『通常通り』
って言ったのが気になる!」
実は、
もう一度このページを載せるんですが、
一日乗車券
があるみたいなんです!
「え!
バスが1日乗り放題って事?
いくらで?」
300円。
「え?
300円って、
片道が190円なら、
往復すればモトが取れる
って事じゃないか!」
そうなんだよ!
詳しくは上の記事で!
この一日乗車券、
便利そうなので、
僕使えば良かった
「下調べは大事ですね」
というわけで、
川越駅から蔵造りの町並みまで、
バスの運賃は190円!
しかし一日乗車券が300円なので、
往復するだけでモトが取れます!
お得!
川越駅から蔵造りの町並みまでのアクセスまとめ
- 川越駅から蔵造りの町並みまで歩くと24分。1.9km。少し遠い。
- 本川越駅から13分。川越市駅からは17分。少し近くなる。
- 川越駅から蔵造りの町並みまでバスの本数はたくさんある!
- バスでの所要時間は12分
- 川越駅から蔵造りの町並みまでバスで190円。一日乗車券は300円なので、往復すればモトが取れてお得!
僕は行きは川越市駅から歩いたけど、
そんなに間違いではなかったんだな〜。
「でもバスの方が楽だね〜」
ちなみに怪我の功名というか、
川越市駅の前には、
めちゃめちゃ美味しい焼き鳥屋
がありました!
「観光地からは離れてるけど、
行く価値はありそう!」
蔵造りの町並みの見どころについては、
上の記事を読んでみてください!
関東地方の記事については、
上でまとめてます!
「埼玉県は少ないです
すいません」
それでは今日はこの辺で失礼します!
「さようなら〜!」
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません