アフィリエイト広告を利用しています

【出町柳駅から下鴨神社のアクセス】徒歩がいい?糺の森を歩くのがオススメ!

2025年7月10日

こんにちは〜!

出町柳駅から、

下鴨神社までのアクセス

について知りたい人は

読んでみてください!

バスでも歩きでもいけますよ!

バスが楽ですが、

歩くのもオススメです!

  • 鴨川デルタ
  • 河合神社(美麗祈願)
  • 糺(ただす)の森

と静かで良い散歩道ですよ!

下鴨神社の出町柳駅へはバスで4分?

出町柳駅から、
下鴨神社って、
どう行けばいいの?

少し遠回りになるルートですが、

出町柳駅から

下鴨神社前のバス停まで、

バスがあるみたいです!

所要時間は

4分。

佛教大学・西加茂車庫行きの、

バスに乗ればいいみたいです!

バスで4分なら、
楽でいいかな!

バスは下鴨神社の、

少し西側に着きます!

バス停からは、

そんなに歩きません!

ちなみに下鴨神社を見学する際、

必要な所要時間は、

上の記事で説明してます!

というわけで、

出町柳駅から下鴨神社へは、

佛教大学・西加茂車庫行きのバスで、

4分です!

糺の森を歩くのもオススメ?

出町柳駅から、
下鴨神社って、
歩くけたりしないの?

それなんだけど、

歩くのもオススメなんですよね。

片道15分位はかかりますが。

散歩好きの人なら
楽しく歩ける
んじゃない?
どんな感じで
オススメなの?

出町柳駅

→鴨川デルタ

→糺の森

→下鴨神社

というコースが、

静かでオススメです!

出町柳駅から地上に出ると、

すぐ鴨川デルタが見えます。

鴨川が
賀茂川と高野川の、
二手に分かれる
所だよね!
ココ雰囲気が
良いよね!

そして鴨川デルタから北に行き、

こんな石畳の道を通り、

河合神社ではテレビの撮影をしていた

日本代表の旗とかにも使われる、

八咫烏(やたがらす)を祀った、

河合神社へ寄ると

楽しいかもしれません。

河合神社は

美麗祈願の神社でも

あるそうです!

女性の方は
ぜひ寄ってみて!

静かな

糺の森(ただすのもり)

通って、

下鴨神社まで、

気持ちよく散歩して行けますよ!

大都市・京都なのに
静かな散歩コースで、
見どころもありそう!

ちなみに帰りは、

先程の下鴨神社の西にある、

出町柳まででも
バスでも戻れるしね!

というわけで、

出町柳駅から下鴨神社まで、

片道15分は人によっては、

辛いかもしれませんが、

鴨川デルタ、河合神社、

糺の森など、

気持ち良い散歩ができるので、

歩くのがオススメです!

出町柳駅から下鴨神社までのアクセスまとめ

  • 出町柳駅から「佛教大学・西加茂車庫」行きのバスに乗り、下鴨神社前バス停まで4分。
  • 徒歩なら片道15分。鴨川デルタ、河合神社、糺の森など良い散歩ができるので徒歩もオススメ

ちなみに

円居挽(まどいばん)さんの小説、

ルヴォワールシリーズでは、

鴨川デルタや

糺の森が出てくるので、

今日紹介したエリアに行った後、

読んだら面白いかも!

というか私は

この小説の聖地巡礼的な感じで、

下鴨神社に行きました!

とにかく良い散歩になるので、

一回歩いてみてください!

ご自宅から

新幹線(JR)の往復

行く事が

決まっているならば、

お得な情報があります!

JTBの新幹線パックで、

私の場合、

岡山から熊本までの新幹線往復

ホテルをJTBで予約して

旅行したんですが、

他の予約サイトで見るよりも、

え!
6000円も浮いたら、
旅行の時
豪華な食事とかも
できるね!

あと、

という感じもありました!

新幹線往復にする予定なら、

ぜひJTBの新幹線パック

使ってみてください!

ただここで使う切符、

ちょっと面倒な切符でも

あるんです!

こちらの記事

読んでみてください!

以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!

それでは今日は、

この辺で失礼します!

さようなら!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!