【芸備線乗り通し】新見→広島!1日1本だけ?飲食物買えない!

どんな切符を買えばいい?新見から広島まで乗り通せるのは1日1本だけ?新見〜三次間は食べ物・飲み物を調達できない?という感じで、芸備線を新見から広島まで乗り通した注意点と乗車気を書いてみました!かなりめんどくさいし、しんどいんですけど、 ...
【瀬田の唐橋のアクセス】石山駅→京阪→唐橋前駅→徒歩?

「瀬田の唐橋って、どう行けば良いの?」と思ってる人は読んでみてください!「最寄り駅は?」「最寄り駅から徒歩で何分?」「大阪・京都からの所要時間は?」など説明してます!新快速の止まる石山駅から京阪石山坂本線に乗り、唐橋前駅まで行ってくだ ...
【勝竜寺城のアクセス】JR長岡京駅から徒歩10分?阪急からは?

最寄り駅はJR京都線の長岡京駅?長岡京駅から勝竜寺城まで徒歩10分?阪急の長岡天神駅からは?など説明してます!勝竜寺城に行きたい人は参考にしてみてください!
【ホテル アクシアイン上本町】難波に近い良いホテル?難点2つ?

難波に2駅と近いし良いホテル!ただし部屋に2つほど難点が?アクシアインよりおすすめの大阪のホテルも紹介してますよ!ホテルアクシアイン大阪上本町の良い所・良くなかった所を説明してます!このホテルに泊まろうか迷ってる人・このホテルに泊まっ ...
【石山寺から三井寺のアクセス】所要時間は?徒歩→京阪→徒歩?

「石山寺→京阪石山寺駅」「京阪石山寺駅→三井寺駅」「三井寺駅→三井寺」主にこの3つで説明します!また京阪石山坂本線は700円で1日乗り放題になる切符があります!また石山寺→三井寺の移動の所要時間・石山寺・三井寺のトータルの観光の所要時 ...
【藤原宮跡へバスでアクセス】平日7本?土日祝日5本?

大和八木駅からバスあります!ただし平日7本、土日祝日5本?歩くのもちょっとしんどい距離です😅一番はレンタサイクル?「藤原宮跡までバスで行けるの?」という疑問を持ってる人!橿原方面を観光したい人は読んでみてください!
【レフ熊本byベッセルホテルズの朝食は?】熊本名物がたくさん?

熊本名物がたくさんの朝食バイキング?泊まらなくても食べられる?熊本名物一つ一つについて感想を書いてみました!私はここで熊本名物がたくさん食べれて満足しています!レフ熊本byベッセルホテルズの朝食について知りたい人は読んでみてください! ...
JTB新幹線パックの発券(チケット受け取り)切符の受け取り機・みどりの券売機で!

先に結論を言うと【みどりの券売機】【切符の受け取り機】で発券できます!発券できるようになるとメールも届きますよ!「JTBで予約した新幹線の切符はどこで発券するの?」と言う疑問を持っている人は読んでみてください!
【JTBのツアーで新幹線の変更は?】できない?でも安い?

「JTBのツアーで新幹線の予約をした時、変更はどうすればいいの?」という疑問を持ってる人は読んでみてください!実はJTBのツアーで予約した新幹線の切符、【厄介な切符】なんです!谷の計画を立てるのが苦手な人には難しい切符かも?ただ新幹線 ...
【崎津教会のアクセス】レンタカー必須?ガイダンスセンターから徒歩?

バスは厳しい?レンタカー必須?天草空港かrただと楽かも?崎津集落ガイダンスセンターから歩こう!「崎津教会までどう行けばいいの?」とよく分からない人は読んでみてください!2025年5月に実際に天草を旅行した私が説明します!