特急やくもはsuicaで乗れる?特急券もチケットレスに?


こんにちは〜!
特急やくもは
Suicaで乗れるの?
という疑問を持ってる人は
読んでみてください!
結論を先に言うと、
Suica+特急券で乗れます!
ICOCA・PASMO・TOICAなど、
全国の交通系ICで乗れますよ!
また特急券もチケットレスに
できます!
e5489をうまく使って、
みどりの窓口や券売機に並ばず、
特急やくもに乗りましょう!
特急やくもはSuica+特急券でも乗れる!

特急やくも、
Suicaで乗れるの?
詳しくはこちらのページを
読んで欲しいんですが、
特急やくもの停車駅では、
Suicaなど交通系ICが
使えます!
交通系IC+特急券で
乗る事ができますよ!

特急券さえ
先に買っておけば、
駅の改札を
交通系ICで通って
やくもに乗れる!
ICOCA・PASMOなど全国共通の交通系ICでも乗れる?

- ICOCA
- PASMO
- TOICA
など全国のICカードが使えますよ!

都会から帰ってきた人も、
自分が住んでるエリアの
交通系ICが
そのまま使えるんだね!
根雨・生山以外の伯備線の駅では交通系ICは使えない!
ただし、
伯備線の特急やくもが
停車しない駅では、
交通系ICが使えないので、
そんな駅で降りる人は気をつけて!
伯備線の新見ー伯耆大山間では、
根雨・生山の2駅でしか、
交通系ICカードは使えません!

帰省とかだと、
そういう駅で
降りる人もいるよね!
気をつけて!
e5489で特急券もチケットレスにできる?

ところで、
乗車券の代わりに
交通系ICで乗れるなら、
特急券も
チケットレスで
乗れたりしないの?
特急券も
チケットレスにできます!
特急券の場合、
e5489
というJR西日本のサイトで、

チケットレス特急券
を購入(予約)すれば、
チケットレスで、
特急やくもに乗れます!

車掌さんが検札に来たら、
スマホで
チケットレス特急券を
表示して、
見せればいいんだね!
決済はクレジットカードなどで
できます!
J-WESTカードで特急券が安くなる?
また、
J-WESTカードを持っていれば、
通常の特急券より安い、
eきっぷで乗る事ができますよ!

JR西日本を
よく利用する人は
作ってみてもいいかも?
特急八雲でSuicaは使える?まとめ
- 特急やくもはSuica+特急券で乗れる!
- Suica以外にもICOCA・PASMO・TOICAなど全国共通の交通系ICが使える!
- ただし伯備線の根雨・生山以外の駅では使えない!
- e5489で特急券もチケットレスにできる!決済はクレジットカードで!
- J-WESTカードを持っているとeきっぷで特急券が安くなる!
特急やくもの乗車券・特急券ともに、
チケットレスで乗れます!

みどりの窓口や、
みどりの券売機に、
並ばなくて良いから
楽だね!
お盆とか
人の多い時期は
特に!
また、
いっそのこと、
特急やくもと新幹線、
ホテルを全部まとめて予約
するのもアリですよ!
安くなります!
ご自宅から
新幹線(JR)の往復で
行く事が
決まっているならば、
お得な情報があります!
新幹線の往復
+ホテル(+レンタカー)を
予約すると安くなります!
私の場合、
岡山から熊本までの新幹線往復と
ホテルをJTBで予約して
旅行したんですが、
他の予約サイトで見るよりも、
6000円くらい安くなってました!

え!
6000円も浮いたら、
旅行の時
豪華な食事とかも
できるね!
あと、
安いホテルに泊まる値段で、
もっと良いホテルに泊まれた
という感じもありました!
新幹線往復にする予定なら、
ぜひJTBの新幹線パック、
使ってみてください!
ただここで使う切符、
ちょっと面倒な切符でも
あるんです!
読んでみてください!
以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日は、
この辺で失礼します!

さようなら!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません