アフィリエイト広告を利用しています

しまなみライナーの今治側のチケット(切符)売り場はどこ?今治駅と意外な場所?

2025年7月11日

すいません、2020年にしまなみライナーに乗ったのですが、めっちゃブレてます🙇

こんにちは〜!

福山と今治を結ぶ高速バス、

しまなみライナーのチケット、

どこで売ってるの?

という疑問にお答えします!

しまなみライナーのチケット売り場

について説明します!

ただすいませんが、

書いてます!

実際に私がしまなみライナーの

チケットを買った場所

について説明してます!

しまなみライナーについては

こちらも読んでみてください!

今治駅前バスターミナルのチケット売り場で買える!

しまなみライナーの
チケット、
どこで売ってるの?

しまなみライナーのサイト、

とりあえず今治駅で買えるのは、

間違いないと思います。

今治駅から、

しまなみライナーに乗ったし、

じゃあ今治駅前の
バスターミナルの
チケット売り場で
買えるのは
間違いないね!

お土産屋「大和みやげものセンター」でも買える!

また、

になるんですが、

チケットは、

でも買えました。

お土産屋で
バスのチケットが
買えるのか!

今治のお土産を買おうと思って、

フラッと入ったお土産屋で

バスのチケットが買えました!

この時コロナが流行り始めた頃で、

お土産屋のご主人、

経営厳しそうだったので、

多分コロナが終わっても経営厳しそうな

立地だと思うので😅

もしかしたら、

しまなみライナー、

こういう隠れたチケット売り場が、

たくさんあるのかもしれませんね。

ネット予約もできる?

しまなみライナー、

ネット予約でチケットも、

買えるみたいですね。

ただネット予約は、

この区間をよく使う人はいいんですが、

旅行で一回しかチケットを買わない人には、

住所とか個人情報を入力するのが、

面倒ですよね😅

私もそれが面倒で、

紙のチケットを買ったんですが。

しまなみライナーのチケット売り場まとめ

  • 今治駅前のバスターミナルのチケット売り場で買える!
  • 今治桟橋前のお土産屋・大和みやげものセンターでも買える!
  • ネット予約もできる!

大和みやげものセンターのご主人、

「コロナで売り上げが相当ヤバい」

と言ってたけど、

今は大丈夫なんでしょうか…?

桟橋のあたり、
興味があれば、
行ってあげてください!
今治のお土産、
たくさんありました!

ご自宅から

新幹線(JR)の往復

行く事が

決まっているならば、

お得な情報があります!

JTBの新幹線パックで、

私の場合、

岡山から熊本までの新幹線往復

ホテルをJTBで予約して

旅行したんですが、

他の予約サイトで見るよりも、

え!
6000円も浮いたら、
旅行の時
豪華な食事とかも
できるね!

あと、

という感じもありました!

新幹線往復にする予定なら、

ぜひJTBの新幹線パック

使ってみてください!

ただここで使う切符、

ちょっと面倒な切符でも

あるんです!

こちらの記事

読んでみてください!

以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!

それでは今日は、

この辺で失礼します!

さようなら!

最後まで読んでいただいて、

ありがとうございます!