越前大野城の観光の所要時間【約2時間?】天空の城へ山登り?


こんにちは〜!
越前大野城へ行きたいけど、
観光にどれ位の
時間がかかるの?
「天空の城」と呼ばれる
越前大野城!
どれだけ山登りをするのか、
不安なのではないでしょうか?
旅行の計画も立てづらいですしね😅
この記事で、
- 麓の結ステーションから越前大野城まで山登りをする片道・往復の所要時間
- 天守閣の観光の所要時間
- 合計の所要時間
をそれぞれ説明してます!
山登りに思ったよりは
時間がかからないかも!
そしていきなり最初に、
往復の山登り+天守閣観光+その他
の合計の所要時間を
説明しちゃいます!
越前大野城の観光の所要時間は約2時間?
最初にサクッと
越前大野城観光の所要時間を
説明しておくと、
約2時間です!

やっぱり山登りをする
城なだけあって、
結構時間がかかる!
この後、
- 結ステーションから越前大野城までの山登り(片道・往復)の所要時間
- 天守閣の観光の所要時間
について説明します!
結ステーションから越前大野城に登るまで片道20分?往復40分?


越前大野城まで
登るのに、
どれ位かかるの?
山登りが
大変そうだけど!
麓にある結ステーションから
越前大野城まで、
徒歩20分
くらいですね!

あ、
意外とそんなもん?
越前大野城は山城なんですが、
意外とそんなに高い所にあるわけでもないですね。
同じ天空の城でも
備中松山城よりはマシです。


ただ私が登った時、
1人でスイスイ登ったから、
複数人だと30分位かかるかも?

それでも思ったより、
時間がかからないな〜。
帰りも
同じくらい?
確かそうでしたね!
越前大野城の山登りの所要時間、
片道 | 20分 |
往復 | 40分 |
という感じですね!
結ステーションから越前大野城へ登る!

越前大野城に登るには、
越前大野城の麓にある
結ステーションから、
登って行きます!
ここで軽く結ステーションについて
説明しておきたいです。
結ステーションは、
- 広い駐車場
- 越前大野駅からのバスが発着するバス停
- トイレ
- おみやげ屋
- 休憩施設
などがある道の駅です!

車で来るにしても、
電車・バスで来るにしても、
結ステーションが
越前大野城へ登る
拠点になる!
越前大野城の天守閣内部の見学に必要な時間は?


越前大野城、
天守閣の中を見て回ると、
どれ位の時間が
かかるのかな?
天守閣の内部は、
20分
程度で見終わったと思います!

こちらも案外短い!
天守閣の内部は
4階建ての資料館みたいな感じなので、
それくらいですね。
1階 | 武具や鎧 |
2階 | 大名の装い |
3階 | 大野城の発掘資料 |
という感じでした。

4階は天守閣の最上階で、
こんな感じの展望が見えます。

そんなにキツい
山登りでは
ないにせよ、
とても良い景色!
越前大野城観光の所要時間(合計)は2時間!

というわけで、
ここでこれまで出してきた、
所要時間の合計を出すんですが、
結ステーションから 越前大野城までの 徒歩での往復の 所要時間 | 40分 |
天守閣の観光の 所要時間 | 20分 |
その他 | 1時間 |
合計 | 2時間 |
という感じになります。

「その他」の所は、
- 山登りの途中で休憩したり
- 天守閣付近を散歩したり
とか、
多めに見積もった感じです。

旅行での所要時間って
多めに見積もった方が
良いですよね!
2時間あれば
登れるか〜!
越前大野城の観光の所要時間まとめ
- 結ステーションから越前大野城へ登る片道の時間は20分!往復で40分!
- 結ステーションは越前大野城の麓にある!駐車場などがある道の駅!越前大野城へ登る拠点!
- 天守閣を見学するのに必要な時間は20分。
- 結ステーションから越前大野城まで登り、天守閣を見学して帰ってくるには2時間見ておいた方が良い。
あと、
福井駅から越前大野城まで行くのも、
結構めんどくさいので、
この記事を是非読んでくださいね!😅

越前大野は
電車やバスの本数が、
少ないんだよね!
ところで、
福井までの
新幹線
+ホテルの予約について、
お得な情報があります!
ご自宅から
新幹線(JR)の往復で
行く事が
決まっているならば、
お得な情報があります!
新幹線の往復
+ホテル(+レンタカー)を
予約すると安くなります!
私の場合、
岡山から熊本までの新幹線往復と
ホテルをJTBで予約して
旅行したんですが、
他の予約サイトで見るよりも、
6000円くらい安くなってました!

え!
6000円も浮いたら、
旅行の時
豪華な食事とかも
できるね!
あと、
安いホテルに泊まる値段で、
もっと良いホテルに泊まれた
という感じもありました!
新幹線往復にする予定なら、
ぜひJTBの新幹線パック、
使ってみてください!
ただここで使う切符、
ちょっと面倒な切符でも
あるんです!
読んでみてください!
以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日は、
この辺で失礼します!

さようなら!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
北陸新幹線で福井まで来て、
泊まるのは越前大野が
良いかもしれません!

山登りで疲れた後、
そのまま泊まれたら
楽そうですよね!
レンタカーも込みで
借りれますよ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません