【敦賀駅から気比神宮】バスが本数多くてオススメ?徒歩なら16分?


こんにちは!
敦賀駅から気比神宮
への行き方について説明します!
- バス
- 徒歩
どっちが便利なんでしょう?
それぞれ説明してます!
また、
敦賀赤レンガ倉庫なども回るなら、
「敦賀ぐるっと周遊バス」が
オススメです!
バスで行くのがオススメ!本数が多い?所要時間7分?

正直、
私は敦賀駅から気比神宮までは
バスで行くのが良い
と思います!

と言う
理由は?
所要時間は
たった7分程度
と短いのもありますが、
敦賀駅ー気比神宮間は
敦賀市内のいろいろなバスが
通る区間
らしく、
本数が多いんです!
10〜20分間隔くらいで
バスが来ますよ!

それは便利!
バスの料金は200円です!
敦賀駅から気比神宮へ行くなら
バスで行くのがオススメ!
10〜20分間隔で運行されてる!
所要時間7分!
料金は200円!
他の観光地も回るなら「ぐるっと敦賀周遊バス」が便利!

ちなみに私、
上の写真の
ぐるっと敦賀周遊バスに
乗ったんですね。

観光地によくある、
観光施設を回って
市内を一周する
系のバス?
そう!
敦賀赤レンガ倉庫や、
気比松原へも行くので、
そちらも一緒に回る人には
ぐるっと敦賀周遊バスが
オススメです!
ただ、
このバス、
便利なんですが、

???
私、
2023年の8月28日、
まだ結構暑い時期に
行ったんですけど、
バスの中、
クーラーが効いてなくて、
サウナみたいに
暑かったんですよね😅

たまたま
冷房が
壊れてたとか?
そんな感じだと思うんですが、
念のため熱中症にならないよう、
飲み物とか持って乗るのを
オススメします!
気比神宮から
敦賀赤レンガ倉庫や
気比松原も回るなら、
ぐるっと敦賀周遊バスが便利!
熱中症に注意!
徒歩だと16分?

敦賀駅から
気比神宮まで
バスで7分って
ことは、
歩いても
そんなに遠くない
んじゃないの?
敦賀駅から気比神宮まで歩くと、
所要時間は16分、
距離は1.1km
という感じの様ですね。

暑い時期でなければ、
歩ける距離!
ただ、
この区間は
バスの本数が多い区間なので、
他の敦賀の観光地も行くなら
バスに乗っておくのが
良い気もしますね。
ちなみに敦賀駅から
気比神宮まで、

こんな感じの
「宇宙戦艦ヤマト」や
「銀河鉄道999」の像があるので、
歩いてみると楽しいかもしれません!
敦賀駅から気比神宮まとめ
バス | オススメ! 本数は10〜20分に 1本! 所要時間7分! 料金200円! 敦賀赤レンガ倉庫や 気比松原も回るなら 「敦賀ぐるっと 周遊バス」が便利! 熱中症に注意! |
徒歩 | 所要時間は16分、 距離は1.1km! |

気比神宮、
観光的には少しあっさり目でしたが
良い神社でした!
ご利益ありそうなので、
ぜひ行ってみてください!
気比神宮の
詳しい観光の所要時間については、
上の記事を読んでみてください!
同じ敦賀市内の
敦賀赤レンガ倉庫へ行く人は、
上の記事も読んでみてください!
福井県の観光地についても、
他に記事を書いてます!
また
ご自宅から
新幹線(JR)の往復で
行く事が
決まっているならば、
お得な情報があります!
新幹線の往復
+ホテル(+レンタカー)を
予約すると安くなります!
私の場合、
岡山から熊本までの新幹線往復と
ホテルをJTBで予約して
旅行したんですが、
他の予約サイトで見るよりも、
6000円くらい安くなってました!

え!
6000円も浮いたら、
旅行の時
豪華な食事とかも
できるね!
あと、
安いホテルに泊まる値段で、
もっと良いホテルに泊まれた
という感じもありました!
新幹線往復にする予定なら、
ぜひJTBの新幹線パック、
使ってみてください!
ただここで使う切符、
ちょっと面倒な切符でも
あるんです!
読んでみてください!
敦賀まで新幹線または
特急サンダーバードを往復で予約して、
敦賀市内に泊まるのが良いですね!
以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日は、
この辺で失礼します!

さようなら!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
最近のコメント