【姫路から天橋立まで電車で】4回乗り換え?所要時間4時間半?
こんにちは〜!


姫路から天橋立まで、
電車で行くには、
どういう乗り換えをするの?
何時間かかるの?
という事を知りたい人は
読んでみてください!
4回の乗り換えが必要で、
4時間半もかかります😅
3人以上で行くなら
レンタカーの方が良いかも?
所要時間が半分になる?
姫路→寺前→和田山→豊岡→天橋立

姫路から天橋立まで、
電車を
どう乗り換えれば
いいの?

姫路→播但線
→寺前→播但線
→和田山→山陰本線
→豊岡→京都丹後鉄道
→天橋立
と乗り換えて行きます!

4本の電車を
乗り継ぐのか!
乗り換えが
多いね!
ちなみに、
豊岡ー天橋立間(京都丹後鉄道)に
ついては、
こちらの記事で説明してます!
所要時間は4時間半?😅料金は3180円!

このルートだと、
姫路から天橋立までの
所要時間・料金は、
どれくらい?
所要時間 | 4時間半 |
料金 | 3180円 |

4時間半!?
そんなに
かかるの?
乗り換えで30分かかる駅もあるので、
そこで時間を食ってしまいますね😅
3人以上ならレンタカーもアリ?所要時間が半分以下?


電車だと
時間がかかり過ぎるから、
レンタカー
借りたら
良いんじゃない?
レンタカーを借りたら、
どれだけ時間が短縮できるでしょうか?
2時間〜2時間半
位で行けるみたいですね!

え?
電車より
余裕で短くなる
じゃん!
レンタカーの方が
良くない?
ただ姫路駅でレンタカーを
土日の8時〜20時で借りると仮定して、
レンタカーの値段を見てみた所、
一番安くても6050円
になってしまうんですよね😅

え…
所要時間は短くても
料金は倍近く
かかるんじゃん!
いや、
さらに、
- 高速道路の料金
- ガソリン代
もかかるので、
1万円以上かかりそうですね😅

ダメだ!
これなら
電車の方が良い!
いや、
- 3人以上で行く場合
- 時間に余裕がないけど、どうしても姫路から天橋立に行きたい人
なんかは
レンタカーを使うのもアリ
かもしれないですね!
【姫路→寺前(播但線)】40分!全席ロングシート!
さて、
ここからは
電車で行く場合の
各区間の様子
を見ていきます。

まずは姫路駅から、
播但線・寺前行き
の電車に乗ります。

意外と
都会っぽい電車!
全席ロングシートなのも、
都会っぽい所ですが😅
ただ、
この区間の所要時間は
40分程度
なので、
そんなに苦にはならないですね!
ちなみに、
京口駅あたりで、
車窓から姫路城も見えます!
【寺前→和田山(播但線)】3両→1両!席の取り合い!
寺前駅で、
播但線和田山行き
に乗り換える事になります。
ここで、
今まで3両だった電車が、
1両の気動車になります😅

え?
それだと
席の取り合いに
なるね!
その通り😅
乗車時間は50分くらい
あるので、
座れなかったら、
しんどいかも😅

寺前ダッシュ
みたいなのが
ありそう!
実際そんな感じでした😅
ちなみにこの区間、
- 竹田城
- 生野銀山
とか、
観光地も多そうです!

天橋立で
泊まる予定だったり、
時間にめちゃくちゃ
余裕があれば
行くのもアリ?
【和田山→豊岡(山陰本線)】35分!


和田山から豊岡までは、
山陰本線に乗ります。

緑の
115系!
上の写真を撮った時、
2019年だったんですが、
まだ走っているんでしょうか?
まだあるにしても、
置き換えがそろそろありそうです。
所要時間は35分ほどです。
特筆すべき注意事項はないですね。
【豊岡→天橋立(京都丹後鉄道)】

豊岡から天橋立までは、
京都丹後鉄道に乗ります。

お!
JRじゃない
んだね!
そう!
もう使う人は少なくなったかもしれませんが、
豊岡〜天橋立間は、
青春18きっぷは使えません!
この区間については、
こちらの記事で詳しく説明してます!
所要時間 | 65分 |
料金 | 1200円 |
本数 | 1・2時間に 1本 |

1・2時間に1本?
ちょっと少ないですね😅
姫路から天橋立まで電車まとめ
- 姫路→寺前→和田山→豊岡→天橋立と4本の電車を乗り継ぐ。
- 所要時間は4時間半😅
- 料金は3180円
- 3人以上ならレンタカーもアリ!所要時間が2時間〜2時間半程度になる!料金は1万円位になりそう!
区間 | 所要時間 | その他 |
---|---|---|
姫路 →寺前 (播但線) | 40分 | 全て ロングシート車両 |
寺前 →和田山 (播但線) | 50分 | 3両から 1両の気動車に! 席の取り合い! |
和田山 →豊岡 (山陰本線) | 35分 | 緑の115系 |
豊岡 →天橋立 (京都丹後鉄道 宮豊線) | 65分 | 青春18きっぷは 使えない 本数が1・2時間に 1本! |
他にも姫路から
伊丹空港・大阪駅・新大阪駅などから
高速バスを乗り継ぐルートも
あるんですが、
時間も料金も
かかり過ぎますね😅

ちょっと
遠回りしすぎかな!
以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日は、
この辺で失礼します!

さようなら!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません