アフィリエイト広告を利用しています

西ノ京駅から薬師寺へはすぐ近く!玄裝三蔵院は西遊記のモデルの遺骨がある?

2023年2月25日

こんにちは〜!

カワタツ( @TKkidd_mbht )です!

2019年4月に奈良へ旅行したんですが、

この記事では、

薬師寺

の、

アクセスと、

玄裝三蔵院

という建物について、

書いてます!

奈良を観光する人の下調べに、

もしくは「西遊記」のファンの人、

読んで欲しいです!

近鉄橿原線西ノ京駅から薬師寺は歩いてすぐ?

法隆寺から近鉄の筒井駅前までバスに乗り、

さらに近鉄で西ノ京へ。

車窓からの奈良盆地の景色はのどか。

西ノ京駅へ到着。

駅を東から出ると桜。

季節が良くて桜があちこちで見れました。

薬師寺は西ノ京駅から、

歩いてすぐの所です。

近鉄で筒井駅から西ノ京駅まで来ましたが、

大阪方面から薬師寺へ来るなら、

難波や鶴橋から近鉄奈良線に乗り、

大和西大寺で近鉄橿原線に乗り換えると、

良いと思います。

法隆寺から薬師寺への最短コースは、

法隆寺ー筒井駅間のバス、

筒井駅から西ノ京駅まで近鉄だと思います。

車で来る場合、

薬師寺境内の南側に、

大きな駐車場があるみたいです。

西ノ京駅とは反対側ですね。

玄裝三蔵院に西遊記の人物のモデルの遺骨がある?

さて薬師寺の境内へ入って行きましょう。

法隆寺同様に、

奈良の「るるぶ」を参考にしてます。

薬師寺の建物は基本的、

赤色の柱に所々緑色をした部分が多いです。

大陸風と言うんでしょうか?

中国とか韓国にこういう古い建物、

多そうですよね。

(北を向いています)

外人の女性が1人歩いていました。

この中は玄裝三蔵院伽藍。

(げんじょうさんぞういんがらん)

玄裝三蔵院、

形は法隆寺の夢殿に少し似てる?

1991年に建てられた建物だそうです。

案外最近だ🙄

たくさんの書道の書?が、

たくさん貼ってありましたね。

玄裝三蔵院には、

「西遊記」の三蔵法師のモデル、

玄裝三蔵という僧の遺骨(頭の骨)が、

納骨されてるそうです。

三蔵法師って中国の人と思ってましたが、

モデルは日本人なんですね。

薬師寺と興福寺は、

法相宗の大本山らしいですが、

玄奘三蔵は法相宗の始祖らしいです。

また「般若心経」を翻訳したのも、

玄奘三蔵の様ですね😲

このまま北を向いて歩くと唐招提寺方面。

薬師寺のメイン「白鳳伽藍」は、

南側にある様。

南に行きます。

まとめ

  • 薬師寺は近鉄西ノ京駅から歩いてすぐ。駐車場は境内の南側にある。
  • 玄奘三蔵院は西遊記の三蔵法師のモデルになった僧・玄奘三蔵の遺骨がある。

それでは今日はこの辺で失礼します!

最後まで読んでくれて、

ありがとうございます!

※スパムしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。