アフィリエイト広告を利用しています

小田原城の歴史は?歴代の城主は誰?建てた(作った)人は?

2023年12月9日

こんにちは〜!

カワタツ( @TKkidd_mbht )です!

🤡「どーも!

デルピエロです!」

ねえ。

小田原城天守閣

小田原城って、

いいよね。

🤡「ああ、神奈川県小田原市にある、

難攻不落の名城だな!」

この記事では、

難攻不落の小田原城は、

いつ誰が建てた?

という事と、

小田原城の歴史、

歴代の城主、

小田原のお土産、

小田原城近くの蕎麦屋などについて、

書いてます!

小田原城のアクセスや、

観光の所要時間、

ドラクエウォークのお土産については、

こちらをご覧ください!

2018年6月の写真(雨)と、

2019年12月の写真(早朝、晴れ)

の写真を使ってます!

小田原城は誰がいつ建てた?(作った?)

🤡「小田原城って、

誰が建てたんだっけ?」

小田原駅の北条早雲像

北条早雲

と言いたい所だけど、

最初に建てたのが誰かは、

よく分かってないみたい😅

🤡「マジか〜」

学橋

北条早雲が小田原城を橋上にしたのは、

いつ?」

15世紀末。

めがね橋横の堀。花壇が鮮やか

小田原城は、

関東支配の中心拠点として整備拡張され、

豊臣秀吉の来攻に備え、

城下を囲む総延長9kmに及ぶ、

総構の出現にいたって、

その規模は最高に達しました。

https://odawaracastle.com/history/

🤡「豊臣秀吉が大軍を連れて、

小田原城に攻めてくる前、

城の周りの壁の長さが、

9kmになる程に、

城の範囲を広げたのか!」

馬出門

9kmはすごいなあ。

内冠木門

🤡「岡山駅から東岡山駅を、

少し過ぎた所まで行けるな」

岡山人にしかピンとこない例え😅

左の橋から小田原城内へ

というわけで小田原城は、

北条早雲が15世紀末に建てた。

という事です。

小田原城の歴史を簡単に説明!

住吉橋

🤡「小田原城の歴史について、

もう少し詳しく知りたいな!

住吉橋から二の丸へ

ところで、

北条早雲って何者?

銅門。朝早かったので職員さんは出勤したばかりぽかった😅

小田原が地元の人じゃないでしょ?」

銅門を抜けると本丸が見える

北条早雲は、

元々、室町幕府の政所執事を務めた、

伊勢氏の出身なんだ。

謎のアート。

🤡「伊勢氏?

北条氏じゃないんだね」

そう、ちなみに北条早雲、

出身は備中の荏原庄という所

だとされてる。

謎だけど可愛いから良し

🤡「備中?

岡山じゃん!」

銅門で使われてたという大きな石

そう、井原鉄道に、

早雲の里荏原という駅があるよね。

🤡「北条早雲は岡山出身」

昔の城壁を保存してある?

話を戻そう。

早雲は伊勢新九郎、

さらに伊勢宗瑞(そうずい)と名乗ってた。

階段を登ると本丸

🤡「その宗瑞が、

小田原に来たのはなぜ?」

紫陽花の花壇。雨の平日でしたが、紫陽花のシーズンで、たくさんの人がいました。

駿河の今川義忠という大名に、

本丸は高い所にあり、登って行く感じ

姉?妹?(どちらか分かってない?)の、

北川殿が嫁いだ事とか、

色々な事だよ。

常盤木門(ときわぎもん)

🤡「その色々を教えろっつの」

長いし、ややこしいし、

ここに書くのはやめときます😅

常盤木門(ときわぎもん)と書かれた石碑

伊勢宗瑞(北条早雲)について、

詳しく知りたい人は、

司馬遼太郎「箱根の坂」を読んでください!

🤡「小説なので、

史実ではない所もあると思いますが、

北条早雲初心者には、

北条早雲がどんな人か、

よく分かると思いますよ!」

猿がいる。猿を飼うのは小田原市民の豊臣秀吉への皮肉だろうか?

「そんな古い小説は嫌だよ」

って人は、

富樫倫太郎さんの

「北条早雲」もオススメです!

🤡「ところで「北条」という名字、

執権北条氏と関係あるの?」

早雲の息子の氏綱(うじつな)が、

鎌倉幕府の執権北条氏から取って、

北条を名乗り始めたらしいけど、

執権北条氏と、

血の繋がりはないらしいね。

内部は映像がたくさんある博物館。情報量多い。

🤡「なんだ。

ないのか」

小田原城は海が近い。水運の便もよかった?

小田原城の歴史に話を戻すと、

北条早雲→氏綱→氏康→氏政→氏直

と北条氏は5代続き、

氏直の時、

豊臣秀吉に攻められて北条氏は滅びた。

石垣山一夜城があったらしい方向。残念ながら天気が悪くよく見えない

🤡「大軍で小田原城を包囲して、

長期の籠城戦に持ち込んだんだよね。

小田原駅が見える

北条氏が滅びた後の、

小田原城は誰のものになったの?」

それは次の見出しで説明しよう。

小田原城の城主は誰?

小田原城と山の隙間を道路と東海道新幹線、東海道本線、箱根登山鉄道が通る

🤡「小田原征伐で北条氏が滅びた後、

誰が小田原城の城主になったの?」

裏手。石垣が崩れてた

徳川家康が関東に入った後、

大久保忠世(ただよ)が入ったけど、

江戸時代になり改易。

二宮金次郎を祀った報徳二宮神社。

その後、阿部正次

稲葉正勝と城主が変わり、

とても良い雰囲気の神社。おみくじを引くと「海に近づくな」という結果。この後江ノ島へ

再び大久保家の大久保忠朝が入り、

幕末まで続く。

🤡「また元の大久保家に戻るのか」

ちなみに稲葉正勝の母は、

3代将軍徳川家光の乳母・春日局。

テントに後北条氏の家紋

小田原城のお土産は?

裏手の土塁が良い。正面と全然雰囲気が違う。

🤡「ところで、

小田原のお土産、

何を買ったの?」

北条氏の版図クリアファイルと、

小田原城の展示案内の資料

を買ったよ!

🤡「北条氏グッズと、

小田原城の資料かよ!」

2018年に買ったもので、

同じクリアファイルがあるかは、

分かりません😅

日持ちしないので連泊旅行の際は気をつけて

小田原の名物といえば、

かまぼこ。

🤡「おお!

歯ごたえがあるやつだね!」

賞味期限がかなり短かったので、

買う時は気をつけて!

鈴廣オンラインショップ

ネットで通販もしてるみたいですね。

🤡「取り寄せようぜ!」

あと、この、

小田原レモンクラフトチューハイ

美味しかったですね。

🤡「いいね!

何本も取り寄せようぜ!」

晴れた日の小田原城天守閣

僕が知ってる小田原のお土産は、

こんな感じです!

ちなみに、

ドラクエウォークのお土産については、

この記事を読んでみてください!

🤡「天守閣付近で取れますよ!」

小田原城近くのそば屋

桜えびのかき揚げと、ざるそば

2018年に小田原城に行った時、

そば食べたんだよね。

🤡「小田原城近くのそば屋?」

そう、この田毎(たごと)って、

お店だったと思うんだけど。

🤡「美味しそうだな!」

まとめ

  • 北条早雲の子・氏綱から北条氏を名乗り、氏康→氏政→氏直と続く。豊臣秀吉の小田原征伐で北条氏は滅びる。
  • 北条氏が滅びた後、徳川家康の家臣・大久保忠世が小田原城に入り、阿部→稲葉→大久保と城主が変わり、大久保家が幕末まで続く。
  • 北条氏版図クリアファイル、小田原城の展示資料集、鈴廣のかまぼこ、小田原クラフトレモンチューハイなどが小田原お土産のオススメ
  • 小田原城の近くに、そば屋「田毎」がある。

🤡「小田原城にまた行って、

歴史のある場所を歩きたいね〜」

f:id:tatsuyakawakami:20180614105600j:plain
城の近くの緑の段も小田原城の一角

小田原城の周りに、

明らかに城の一部だった、

一角も結構あるしね。

🤡「ここも小田原城だったんだな」

小田原は箱根の玄関口だし、

箱根を回るのも楽しいですよ!

🤡「今度は温泉入りに行きたいね!」

それでは今日はこの辺で失礼します!

🤡「さようなら〜!」

最後まで読んでくれて、

ありがとうございます!

↓小田原城に近いホテル↓

※スパムしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。