アフィリエイト広告を利用しています

金閣寺のドラクエウォークのお土産は難なく取れる?

2023年2月24日

こんにちは〜!

カワタツ( @TKkidd_mbht )です!

この記事では、

2019年12月に金閣寺へ行った事を書きます!

京都駅から金閣寺への、

バスでの移動について書いてます。

ドラクエウォークのお土産は、

難無く取れますよ!

京都観光の軽い下調べにも、

なると思います!

京都駅から金閣寺へのアクセスは?

青春18きっぷを使い、

岡山から京都へ向かいました。

岡山から京都への、

青春18きっぷを使った移動に関しては、

上の記事を読んでください。

冬休みにも入ってない月曜日。

相生行きの電車はガラガラでした。

そして黄色い電車は隙間風が寒い😅

少し前に新幹線で東京へ行ったので、

各駅停車は新幹線と比べ、

ゆっくりに感じました。

電車が遅延しましたが、

京都に到着。

京都駅から金閣寺方面のバスに乗りました。

金閣寺までバスで40分、

さらに徒歩7分ほどで金閣寺に着きます。

京都駅から金閣寺へのアクセスについて、

詳しくは上の記事を読んでみてください!

車で金閣寺へ行く場合、

金閣寺の敷地内に、

250台止められる駐車場が、

あるみたいです。

付近にもコインパーキングは、

たくさんあるみたいです。

金閣寺でドラクエウォークのおみやげをGET!

金閣寺には、

ドラクエウォークのおみやげを

取る目的で来ました。

金閣寺のドラクエウォークのおみやげ、

金色の寺を難なくゲット。

横浜ランドマークタワーのおみやげの様に、

場所が分かりにくいという事は、

なくて良かったです😃

しかし月曜日だというのに、

金閣寺は中国人ばかり😅

日本人が居心地悪く感じる程に、

外国人ばかり😅

だから早足で一通り見ました😅

綺麗だけど金閣寺には、

何回も来た事ありますからね😅

2019年12月、

どこの観光地に行っても、

中国人が多かったですが、

金閣寺は「中国人8割」位の勢い😅

いやでも今はコロナが流行ってるから、

むしろ懐かしいかな😅

さて金閣寺の歴史についてですが、

正式名称は鹿苑寺(ろくおんじ)。

鎌倉時代の公卿・西園寺公経の別荘を、

室町幕府3代将軍足利義満が譲り受け、

金閣を中心とした庭園・建築は、

極楽浄土をこの世に表したそう。

義満の死後、遺言によりお寺となり、

夢窓国師を開山とし、

義満の法号鹿苑院殿から、

二字を取って鹿苑寺と名付けられました。

https://www.shokoku-ji.jp/kinkakuji/about/

今までてっきり、

「金閣寺は足利義満が建てた」

と思ってましたが、

少し違ったみたいですね。

義満の死後に建てられた。

その後、金閣寺近くのカフェへ。

星4.4のカフェで期待しましたが、

店がオシャレなだけで、

味は普通でした。

京都土産に「御殿」と「本家」の、

八つ橋を買いました。

「本家」が昔から好きですが、

今回買った「御殿(おんとの)」、

とても生地モチモチで美味しかった😃

京都駅の近鉄名店街でも買えるらしいので、

今度京都に行ったら買いたいです😃

次は大阪に移動し通天閣へ行きます。

まとめ

  • 金閣寺へは京都駅からバスで40分。歩いて7分。駐車場は250台ある。
  • ドラクエウォークのおみやげは難なく取れる。

それでは今日はこの辺で失礼します!

最後まで読んでくれて、

ありがとうございます!

※スパムしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。