アフィリエイト広告を利用しています

伯備線・方谷駅(ほうこくえき)は木造レトロ駅舎?

2024年1月14日

こんにちは〜!

カワタツ( @TKkidd_mbht )です!

🤡「どーも!

デルピエロです!」

ねえ。

田舎の駅の、

レトロな駅舎

って行きたくない?

🤡「いいね〜」

しかも、

地元の有名な人物の、

縁のある場所

でもある。

🤡「そんな場所が岡山県にあるの?」

あるよ!

岡山県の高梁市だ。

🤡「高梁市の有名な人物といえば」

🤡「山田方谷?」

その通り!

🤡「山田方谷ゆかりの駅!

そんなのあるんだ!

でも方谷が生きてた頃って、

鉄道走ってたか怪しくない?」

それがあるんだよ。

伯備線だ。

伯備線の方谷駅。

🤡「ほうこくえき!

山田方谷そのままじゃないか!」

その通り!

方谷駅は日本で珍しい、

人名が使われてる、

JRの駅なんだよ!

🤡「マジか!」

さらに国登録有形文化財の、

レトロ駅舎!

🤡「ダブルアタックじゃん」

この記事では、

方谷駅へのアクセス、

場所を説明し、

方谷駅ができた経緯、

「なぜ人名駅になったのか?」

という事を説明します!

方谷駅の場所は?アクセスは?

古い木造の駅舎。運賃表が割と綺麗。

🤡「方谷駅、

伯備線にあるんだよね?

じゃあアクセスは伯備線の電車だね」

そうなんだけど、

手作り感のある座布団にホッコリ

この方谷駅の時刻表を、

拡大してみて欲しいんだけど。

🤡「ん?

電車の本数、

1時間に1本?」

そう、めちゃめちゃ少なくはないけど、

結構少ないから、

気をつけてね😅

🤡「わかった。

気をつける。

ところで岡山駅からは、

伯備線でどれ位の時間が、

かかるんだろう?」

1時間20分

かかるみたいだね。

倉敷からは1時間5分。

「のりば」のレトロさ

🤡「車の方がアクセス良かったりする?

方谷駅に駐車場はあるの?」

駐車場というか、

駐車しても良さそうなスペースは、

あったね。

🤡「田舎(すいません)だから、

割とアバウトな感じか」

駅の見学程度なら、

邪魔にならなさそうな所へ、

駐車しても良いんじゃないかな?

🤡「岡山から車で方谷駅へ行くと、

所要時間はどれ位なんだろう?」

Googleマップで調べると、

1時間5分

と出た。

しかし総社から賀陽まで、

岡山自動車道、

高速道路に乗るんだよね。

🤡「国道180号だけで行くと、

1時間半位?🚗」

多分その位じゃないかな。

ちなみに、

国道180号から方谷駅へ高梁川を渡る橋、

やや狭かったから、

大きい車で来る人は気を付けて😅

🤡「車がギリギリすれ違える位?」

その位かな。

あと国登録有形文化財なせいか、

人がいない様な駅の割に、

トイレは割と綺麗でしたよ。

🤡「女性には重要な情報?」

方谷駅は人名駅?

🤡「しかし方谷駅、

珍しく人名が使われてる駅、

というけど、

なぜ山田方谷の名前が付いてるの?

右の石塔には「山田方谷先生旧宅 長瀬塾跡」と書いてある

それは、まず、

方谷駅の近くに、

山田方谷の旧宅と、

私塾・長瀬塾の跡

があるのが大きいかな。

🤡「あ、山田方谷さん、

この辺に住んでたんだね!」

そう、そして、

昭和3年の伯備線開業時、

鉄道省は地名を取って、

「中井駅」或いは「長瀬駅」に、

しようとしたが、

地元民らが「方谷」駅名を請願、

全国でただ一つの人名駅となった。

http://takahasikanko.or.jp/modules/spot/index.php?content_id=20

🤡「地元の人の、

山田方谷への思いが強かったんだな。

しかし全国で唯一の人名駅なの?」

これはこの当時、

昭和初期の話じゃないかな?

岡山県にも宮本武蔵駅と、

吉備真備駅があるもんね。

🤡「早雲の里荏原駅とかね」

もしかしたら、

JRだと今でも唯一なのかも、

しれないけど。

🤡「どうなんだろうね〜?

しかし山田方谷、

この方谷駅の辺りに住んで、

備中松山城の辺りまで、

通ってたって事か」

昔は高梁川の水運が盛んだったから、

高梁川を下る舟で備中松山城下まで、

行けたのかもしれないね。

🤡「方谷駅に来ると、

山田方谷がどんな所に住んでたのか、

実感が湧きそう」

山と川に挟まれた狭い土地に住んでた。

それが実感できるよね。

階段が気になりますが登った先には行けなさそうでした。

とにかく方谷駅は、

この付近の住民の、

山田方谷を敬う気持ちから、

駅名に方谷の名前を付ける運動がされて、

方谷駅、

JRでは珍しい人名駅になったわけだね。

山田方谷とは?

🤡「ところで今更だけど、

山田方谷って、

何をしてそんなに尊敬されてるの?

簡単に紹介してよ」

山田方谷は、

備中松山藩の家老だった人なんだけど、

藩主の板倉勝静(かつきよ)が、

幕府の老中になったんだよね。

🤡「え?

じゃあ板倉勝静は、

江戸にずっといたって事?」

高梁川。江戸時代、山田方谷は舟で対岸まで渡ってたらしいです。

そう、幕末の忙しい時期で、

板倉勝静は幕府の事に手一杯で、

備中松山藩の藩政には手が出なかった。

勝静の留守中、

藩政を任されたのが山田方谷。

🤡「それで上手い事、

備中松山藩を支えたわけか」

そうなんだけど、

それだけじゃなく、

傾いていた藩政を立て直した。

財政再建に成功した。

🤡「え?

そこまで?」

司馬遼太郎「峠」で有名な河井継之助もここに来た

質の悪い藩札を焼き捨てたりとか。

🤡「お金を焼く!?

とんでもない事するな!」

確かに、

ここだけ切り取るとインパクトあるよね😅

でも、その大胆な手法が、

山田方谷が尊敬された理由でもあると思う。

山田方谷については、

上のサイトにも書いてあります。

f:id:tatsuyakawakami:20200728222851j:plain

山田方谷について、

より詳しく知りたい人は、

備中高梁駅近くの、

山田方谷記念館に行くのも良いですよ!

🤡「山田方谷について、

詳しく知れる本とかないの?」

昔そういう本を読んだんだけど、

タイトルを忘れてしまった😅

🤡「😨」

伯備線・方谷駅(ほうこくえき)まとめ

  • 岡山駅から方谷駅までは電車でアクセスするとJR伯備線で1時間20分。車だと1時間半。
  • 地元の人が請願して「方谷駅」になった。JRでは珍しい人名駅。
  • 山田方谷は、幕府の老中になり忙しい藩主・板倉勝静に代わり藩政を仕切り、財政改革を行なった。

それでは、この辺で失礼します!

🤡「さようなら〜」

最後まで読んでくれて、

ありがとうございます!

↓山田方谷の本の広告を検索して、

一番上に出てきた本↓

※スパムしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。